※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

男の子が車を指差して「じったっ」と言うのは何を意味するのか、同じような経験をした方がいるかどうかについて相談です。

最近車の動画を見ながら「じったっ」と言うんですが何と言ってると思いますか?🤔
車が大好きな1歳10ヶ月の男の子で、自転車は「じっ」、バスは「ばふ」、パトカー消防車救急車は「うぅぅぅーー」と言います。
他の乗り物もかなり見分けられるようになっていますが名前を言うことはないです。
動画が始まると車を指差して「じったっ」と言うんですが、自動車と言ってるのかな?始まったともしかして言ってるのかな?といつも疑問に思います。
同じような発語だった方とかいますか?
何と言ってると思いますか?

全然関係ないかもしれないですが、カラスは「たーたーうー、たーたーたーうー」です笑

コメント

はじめてのママリ🔰

可愛すぎますね😍
完全な私の予想はななこさんと同じく「じどうしゃ」だと思います♪
じどうしゃ→じどうた→じった
ではないですかね☺️?
それにしてもこの時期のその言葉遣いたまらないですね💕

  • ななこ

    ななこ

    ありがとうございます😊
    やっぱり自動車ですかね?
    自転車などのときに「本当だね!じっだね!自転車だね!」と言うようにしてるんですが、何と言っているかわからないから共感できなくて困ってたんです😅
    発語遅めの子なのでハッキリ発語してほしいなとも思いつつかわいいなと思いつつです😊

    • 1月16日