※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金の手続きについて相談です。出産後、育休延長中で、給付金を受けるためには就労を目的とした書類が必要かどうか迷っています。会社の手続きや保育園の必要性について教えてください。

育児休業給付金について

令和4年10月に長女を出産し現在育休取得中です。
令和6年4月に職場復帰予定でしたが、第二子を授かり会社に相談したところ、8月初旬の出産予定日であれば復帰してもすぐに産休に入ることになるので、育休延長した方が良いということになりました。

人事より出産までの育児休業給付金をもらうには保育園の不承諾通知書が必要と言われたので慌てて
今、利用申込書を作成しているのですが、
『保育の必要性』の選択は(出産)にすると育児休業給付金が支給されないのでしょうか。

会社で就労証明書を作成依頼すると時間がかかるので、できれば(出産)で書類作成したいのですが、
育児休業給付金は就労を目的とした方がどうしても保育園に入所できなかった場合の手当なので、やはり就労で提出した方が良いのかなと。。。

詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです😂

コメント

ママリ

そもそもですが、1歳になる月に入園申し込みしてますか?
そこで落ちた証明もらわないと手当の受給延長手続き出来ません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一歳になる月に一度落ちて、受給延長しています。

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

全く同じ境遇でした。
出産にしても延長は延長なので、給付金はもらえます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!!同じ境遇の方がいて嬉しいです!!
    出産でも貰えるんですね!!良かったぁ🥹
    ありがとうございました😭✨

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

自治体によると思いますが、私のところは不承諾通知に保育の必要性は記載されていません。なので理由は支給にあたって分からないと思います。
それよりも、理由が出産だと点数高くなったりしませんかね?おそらく1歳半まで延長の申請をされてるかと思いますが、次は4月入園の不承諾通知が必要ってことですよね。4月入園だと入りやすいことも多いですし点数も高くなると保育園入れちゃう可能性出てくるかと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    点数のことまで考えて無かったです💦
    そーですよね!しっかり考えて申し込みしようと思います!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

私の自治体は産前産後事由は産前8週からしか申し込めないですが、確認済みでしたでしょうか?😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もちょうど、妊娠4ヶ月で利用申し込みできるのか!?と気になって、明日自治体に確認します!
    教えて頂きありがとうございました😭✨

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産前8週の自治体が多いと思うので、それなら8月初旬予定日の人は早くても6/1入園になりますよね💦

    自治体の保育園申込み案内に「この事由ならこの期間預けられますよ」って載ってると思いますよ☺️
    電話しなくても案内に「産前は8週」って書いてあれば就労で申し込むしか選択肢なくなるかなと思います🙆🍀

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!産前8週が多いんですね💦
    申込案内には期間が書かれていなくて😓
    でも、就労で申し込まないといけない可能性高そうなので急いで就労証明書作成してもらいます!

    • 1月17日