※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

食べムラがあり、吐くことが多いです。絶対に食べるのはパン、うどん、サツマイモ、かぼちゃなど。他は吐くことが多いです。どうしたらいいでしょうか?

食べムラがすごい!
作ったものほぼ吐かれるとショックすぎます。
みなさんどうしてますか?

はじめから絶対に食べるものを作った方がいいですかね?

ご飯物は途中から吐きます。
野菜、魚はすぐ吐きます。

絶対に食べるのは味のついたパン。うどん。
サツマイモ。かぼちゃ。鶏胸肉のピカタ。
ほうれん草のポタージュ。サツマイモのポタージュ。
ヨーグルト。バナナ。

これは必ず食べます。

コメント

はじめてのママリ🔰

もうその頃は絶対食べるものしか出してませんでしたし、3歳になる今も食べそうなものしか出しません笑。
上の子の時もそうしてて、でもある程度大きくなったらそれなりに色々食べるようになったので😂
わざわざ作って食べない、残すならまだしも吐くのは辛すぎる。

  • まるこ

    まるこ

    口の中入れたらべーってされます👅考えて作ってるのに毎回やられるとムカつきますね😮‍💨

    せっかく作っても食べないならはじめから食べるものだけ出した方がいいですよね🍚毎日同じメニューになっちゃうけど仕方ないですよね💦

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムカつきますよー!
    1歳ならまだ我慢するけど、もしうちの7歳がやったら手が出るくらいムカつきます笑。


    仕方ないです!
    うちは3食うどん、3食納豆ご飯とかそんな日も過去にはありました笑。
    未だに2歳の下の子は毎日似たり寄ったりです笑。

    • 1月16日
  • まるこ

    まるこ

    イヤイヤ期とかまじ怖いです😨手が出そうになりそうです✋

    うちもどうしてもダメな日は夜もうどんにしようと思います😏こっちもそんな事でストレス溜めたくないですしね!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直、私は子供に手が出たことあります😂
    後、怒りが沸騰して泣いたこともwww


    そうしてください!
    偏食だったけどうちの息子、クラスの男子で一番背が高いです!!笑。

    • 1月16日
  • まるこ

    まるこ

    うちミルク拒否の時あって、その時に頭ペチンしたことあります…もういっぱいいっぱいになってしまって😨

    成長すれば食べるようになってくる物もありますもんね!子供のうちはしょうがないと思うしかないですね😅一番背が高いんですね✨️食べ物関係ないですね❣️

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

うちの場合好きそうに食べてくれてたものも頻繁に出すとべーされるので、テッパンがなくて結局色々作ってます...
吐かれるのほんとショックですよね😭

うどん好きなので昼はうどん率高いですが、朝夕は好みに関わらずだして、食べなかったら終わりにして何もあげてません😭
イライラしながら下げています...笑
続けてたら空腹が勝つ時があるみたいでたまにめっちゃ食べてくれます😂

ただ、まるこさんのお子さんの好きなものが組み合わせると結構バランスいい気がしたので、食べてくれるなら毎食それでもいい気がしました🤔(ズボラ人間の感性ですのでアテになりませんが😂)

  • まるこ

    まるこ

    色々作ってるのは大変ですね😨
    毎回吐かれるとむかついてきます!

    うちもお昼はうどんです!基本うどんです!それが一番食べるので😮‍💨

    ほんとですか?いつも
    朝 (パン ほうれん草ポタージュ バナナ ヨーグルト)
    昼(うどん ピカタ バナナ)
    夜(混ぜご飯 魚系 果物)
    って感じで決まっちゃってます。朝と昼は好きな物しかないので食べるんですが、夜だけはメニューもコロコロ変えるのでほとんど出されます💦そしたら絶対食べてくれるサツマイモ出します…

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    料理苦手なので毎日色々作ってるとかではないです🫣💦
    何品か多めに作って冷凍ストックです😂
    一回作ったら、食べても食べなくてもストックして出します...笑
    わかります、めっちゃむかつきますよね😭

    私からしたら朝昼夜ばっちり素敵なメニューですし、朝昼しっかり食べれてるなら夜はもう他の出さないかもです🤔
    または、夜もポタージュとピカタと炭水化物出せば私的にはバッチリなのではと思ってます🫣笑
    たまには小麦じゃなくて米食ってくれー😭みたいな思いがもしあれば、お米半量出して米食べたらさつまいもかパン足すとか😆

    あとはおうどんに混ぜる野菜で食べる野菜の種類増やしたり、お魚食べさせたかったら何かしらのおかずにお魚パウダーこっそり混ぜ込んでみたりしてもいいかなーって思います😊
    もちろんもし気になればってだけなのでそこまでしなくても全然いいと思います😍
    ちなみに私ならしません🫣笑

    • 1月16日
  • まるこ

    まるこ

    うちも冷凍ストックしてるので、食べなかった時にまだストックあるのに…と思います😮‍💨それでも作ったからには出しちゃいますけどね💦

    ほんとですか〜✨️ありがとうございます🙇🏻‍♀️夜はご飯半分にサツマイモいいですね❣️最初からそうしよーっと!

    お魚パウダーいいですね🐟それなら混ぜ込んじゃえば分からないですもんね!やってみます😌

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

うちはほんとにえずいて吐いちゃってたので食べれる物だけでした‪‪💦‬
1年ぐらい白ご飯と卵焼きだけでした😂

  • まるこ

    まるこ

    同じようなメニューになってしまっても食べていればいいんですよね😌食べれるものをあげようと思います!

    • 1月16日
れい

基本食べそうなものを出して、余裕がある時はチャレンジ一品足してます
10ヶ月までほぼ母乳で育った食べないboyなんでべーされるのには慣れっこですが笑

  • まるこ

    まるこ

    べーされるの慣れっこなんですね🥹私毎回むかついちゃいます💦これからは食べるものだけあげようと思います!

    • 1月16日