※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父の発言について、愛おしい娘を見て「こんな顔してる子を親2人は可愛い可愛いって言うんですよ〜笑 おかしくないですか?」と言われたことで、怒りや悲しみ、驚きを感じています。義父に対する気持ちが複雑で、今後の付き合い方に困っています。

義父の発言について

先日、遠方にいる母が遊びに来てくれました。
皆で輪になって晩御飯を食べている時に
義父が娘を見て
「こんな顔してる子を 親2人は可愛い可愛いって言うんですよ〜笑 おかしくないですか?笑」
と言いました。

本当に可愛くて愛おしい娘を目の前に
そんなことを急に言ってきた義父に
怒りよりも悲しみと驚きが勝ち、唖然としてしまいました。

そんな風に思ってたのかこの男は と思ってから
もう全然好きになれません。
旦那の実家はとても近い距離にあるので、これから先沢山お世話になる機会がある中、どうも好きになれません。

まだ娘が、言ってることをそこまで理解できない年齢だったから良かったものの、
こんな無神経な発言を軽々と、私の親の前でもしてしまうくらいの義父です。
いつか娘を傷つけそうで怖いです。

縁を切る訳にも行かないですし どう接していけばいいのか混乱しています

コメント

はじめてのママリ🔰

変顔とかしてたんですか?😅もし普通の生活しててそれを言ったのなら人間的にやばすぎませんか?同僚とか友達にお前変な顔だよな、と言うのと同じレベルですよね。
ご主人はそんな義父のことをなんておっしゃってるんですか?

みーこ

旦那さんはその時何か言ってましたか?
何も言わずに聞き流したなら、今からでも旦那から義父に一言言ってもらったほうが良いですよ!!!
場を和ませようととか、言い訳するかもしれませんが、誰かを傷つけることで笑いをとったりすることは絶対してはいけないので強く言ってもらってください😭

はじめてのママリ🔰

娘さんがふざけてないで
普通の顔されてたんなら
旦那に言います
てかその場でキレるかも
絶対許しません

はじめてのママリ🔰

皆様、沢山のコメントありがとうございます。
只今旦那に、この件伝えました。
また、義父にも怒ってくれました。
義父本人は、笑って誤魔化してましたが義母もきてくれて
一緒に怒ってくれました。

誠にありがとうございました。