
コメント

とも🍀
わかります!つわりの時そうでした😅
酸味のあるフルーツなどを食べてたので、吐くたびに喉がイガイガして、ずっと空咳してました!

とも🍀
なんでしょうね🤔
花粉とかでも喉が痒くなったりするみたいですけど…😓
つわりが原因なら、つわりがおさまれば、治るんでしょうけど😖
とも🍀
わかります!つわりの時そうでした😅
酸味のあるフルーツなどを食べてたので、吐くたびに喉がイガイガして、ずっと空咳してました!
とも🍀
なんでしょうね🤔
花粉とかでも喉が痒くなったりするみたいですけど…😓
つわりが原因なら、つわりがおさまれば、治るんでしょうけど😖
「症状」に関する質問
4歳の子です。 夜中から39度前後の発熱があります。 少しだるそうだけど元気はあって、ご飯も食べられています。 熱以外症状はありません。 でも熱が今も38度後半で下がりません。 病院受診するべきでしょうか?解熱剤は…
1歳9ヶ月、今ビーズを誤飲しました💦 症状はなくていつも通りご機嫌です。 苦しそうだったりそういった変化はありません。 何粒飲んだか分からないけど5〜10粒くらいは無くなってる気がします💦 #8000は時間外で対応して…
この症状のことをご存知の方いましたら、情報ほしいです😭 生まれつきおでこに画像のような湿疹の塊?あざ?のようなものがあります。 色は肌の色よりも白っぽく少し膨らみもあります。 産院、小児科の先生からは自然に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私も酸味のあるものが食べやすくて、吐く時にのどに悪そうとは思っていました💦
その咳は吐いてない時間帯もありましたか?
あと自然に治りましたか?
質問ばかりですみません!
とも🍀
吐いた後1.2時間はずっと喉が痛く、咳してました!
つわりが落ち着いたのと、酸味のあるものを控えたら治りましたよ!
はじめてのママリ🔰
吐いた後1,2時間なんですね!
吐いてない日もずっとのどが痒くて咳が出るのですが、これはちょっと違うんですかね💦