![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目が予定日過ぎての誘発分娩だったんですが、入院予定日の前日までふつうに運転してました🤣
臨月は普段の移動距離以上に運転しないことは心がけてました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も結構ギリまでしてました
なんなら自転車も乗ってましたが39週はさすがに乗ってなかった気がします笑
あまり変わらないですが最後に乗ったのは37週まででした😂
![na!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na!
うちは育休終えてから送迎は旦那に任せてます🚗³₃
今妊婦ですが、朝は必ず旦那です!
運転するの大変ですよね!
病院に連れて行ったりするのも旦那です!
私は切迫なので!
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
私はまだ臨月とかじゃないですが、出産のギリギリまで運転する予定です😅
旦那は朝5時には家を出るので、保育園の送迎私しか出来る人が居ないので😭
上の子の出産の時も入院の前日まで運転してたと思います😂
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
腰痛とかですか?
私は体調大丈夫だったので40週になってもバスタオル敷いて普通に運転していましたが…(破水に備えて)
キツいなら困りますよね💦
あと1,2週間のことなんだから旦那さん頑張ってほしいですねTT
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
送迎大変ですよね!朝でも助けてくれたらいいのに😢私も夜中に破水して自分の運転で入院しました。夫は出張でいなかったです😇
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も普通に夫の送り迎えをしてました!🥲
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
一人目のときは
陣痛きて産院まで運転していました
40週でした😞💦
二人目は
帝王切開決まってたので産院まで自分で運転していきました!
![𓍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓍯
ギリギリまでしてました!
歩いても迎えにいけましたが、
破水しても困るな〜っておもって。笑
車なら急にガツンと陣痛くることもないし
なんとかなるだろう。と、笑
![ネネネ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネネネ。
産む前日までして産後も退院後もすぐ新生児連れてしてました(笑)
コメント