※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんやん
子育て・グッズ

2歳6ヶ月の娘が夜寝つかず、朝も起こすのが難しい。寝かしつけのルーティンが原因か、朝は寒さで起きたくないのか、お昼寝で体力回復して遊び足りないのか悩んでいます。夜の寝かし方のアドバイスをお願いします。

2歳6ヶ月の娘が
夜なかなか寝なくて
朝起起こすのに一苦労です。
いやいや起きて保育園行くのも
めっちゃグズグズして行きます。


どんだけ計算して
お風呂やご飯寝る環境を作って居ても
パパが帰ってくるとテンション上がるし。
それじゃ無くてもまだ遊びたい。
動画見たい!ってなってほんとに寝るのが
遅いです。

赤ちゃんの時に寝かしつけのルーティンを
やって来なかったのが原因なのでしょうか

ただ、2歳3ヶ月ぐらいまでは
いつもの時間に寝て朝は自分から
起きて来てくれました。
今は寒いから朝起きたくないんでしょうか?

保育園でお昼寝してるから
体力復活してるから
遊び足りないのでしょうか??

家から保育園は自転車で10分ぐらいなので
帰りは歩いて帰らせた方がいいのかな?と
思ったりしてます。


夜寝かすいい方法あれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも寝る前にYouTubeまだ見たいって騒ぎますが、泣いても強制終了して寝室連れてってます🤣
あと朝は寒いからってのはあると思います!!
うちの子めっちゃ寝起き良い子だったんですが、寒いのか、最近は布団の中でしばらくモゾモゾしてます😅
タイマーかけて、寝室とリビング暖めるようにしました!

はじめてのママリ🔰

体力がついてきてるので夜寝ないですよね😓

うちはまだ自宅保育なので
2歳から思い切って昼寝なしにしたんですが
保育園だとよく動くし昼寝はまだ必要ですよね💦
夜何時ごろ寝ますか?
あまりに遅いなら一回先生に相談して
園によっては昼寝時間短くしてくれたりもしますよ😃