

はじめてのママリ🔰
被せて着せるのはお座り出来るようになった頃が楽だったので
それまでは繋がったの着せてました😌

はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月頃からセパレートの服にしました!
理由は娘は肌が弱く、お股まである肌着と服を着せていると蒸れてオムツかぶれしたためです。セパレートの肌着と服にしたら通気性良くなってオムツかぶれの頻度減りました。
はじめてのママリ🔰
被せて着せるのはお座り出来るようになった頃が楽だったので
それまでは繋がったの着せてました😌
はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月頃からセパレートの服にしました!
理由は娘は肌が弱く、お股まである肌着と服を着せていると蒸れてオムツかぶれしたためです。セパレートの肌着と服にしたら通気性良くなってオムツかぶれの頻度減りました。
「着替え」に関する質問
ファミリアのこのトートバッグ買ったのですが思ったよりだーいぶちっちゃかったです😂 寸法みず大サイズって書いてたから もっと大きめ予想してたんですが、、、😂でも可愛いー😍笑笑 みんなこれ何入れてるんですか😂 子供…
4歳半の息子が最近服を噛むように💦 午前中だけでびしょびしょに濡れています! ストレス?退屈?だからなのか 小さい頃に前歯が欠けたことがあり 歯がゆいのが原因なのかなと いろいろ原因を探しています!! 保育園で…
保育園用のズボンはどこでよく買いますか?? 身長84センチの1歳9ヶ月になる子がいます。 4月から保育園通わせていてその時に買ったのが ユニクロの10分丈80サイズと GUの7分丈80サイズと 西松屋の10分丈(?)90サイズで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント