
コメント

ままりま
まずはご主人やお子さん達と話し合われる事では無いでしょうか?
決まったら早急に動き始めなければならないと思います。
ご実家が近くないのであれば、引っ越し先の学校と今入学予定になっている学校に連絡、それから住所変更、下の子の保育園探しでしょうか?
何か不安に思っての事と思います。まずは話し合ってお気持ちを生理された方が良いのかなと感じました。
ままりま
まずはご主人やお子さん達と話し合われる事では無いでしょうか?
決まったら早急に動き始めなければならないと思います。
ご実家が近くないのであれば、引っ越し先の学校と今入学予定になっている学校に連絡、それから住所変更、下の子の保育園探しでしょうか?
何か不安に思っての事と思います。まずは話し合ってお気持ちを生理された方が良いのかなと感じました。
「小学校」に関する質問
小学校の先生いらっしゃいますか? または同じような経験ある方教えてください。 先生に「息子さんが○○できなかった」という報告を控えてもらいたいと伝えるのって非常識でしょうか? 支援級に通っている新一年生の息子…
小学校2年生の娘の事なのですが、今何も習い事してなくて私的にはスイミングをやらせたいなと考えています。 学童からスイミングまで子供の足で歩いて30分ぐらいの所に通わせようかなと思ってるのですが、学童からスイミ…
朝、学習している方どのようなスケジュールで取り組まれていますか?起きてから園や学校に行くまでの 時間スケジュール教えてください。 来年から小学校なので下記を取り入れたい。 朝にワーク、聞き流しです。 いつもは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんゆり
話し合ったところで協力してくれる旦那であればよかったんですけどね。。
残念ながら全く聞く耳も持たなければそーゆう考えの選択肢はないようなので、勝手に出ていくしかないみたいです。子供は自分の考えに賛成してくれてます。
ままりま
それだと、お金の事で揉めそうですね💦
ご主人からお金貰えなくても大丈夫とかなら、お子さんも賛同してくれているのだし引っ越しの手続きを今すぐにでも始められたら良いのかなって思います。
当人同士で話し合えずとも、誰かを通してでも話さないといけなくなくはなると思うんですよね🤔
無料の弁護士相談とかもあるので、どう動くべきか相談されても良いのかなって思います