
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も全然寝れませんでした、もともと音に敏感な子なので、同部屋の子たちのYouTubeの音や遊ぶ音などですぐ起きちゃって……
お昼寝はスイッチ切れるのを待ってた感じです💦
夜は夜で寝なかったので、暗い病棟を抱っこでお散歩して、寝かしつけてました🥲
あとはうちの病院は相談するとバウンサーやベビーカーを貸してくれたので、それを使わせてもらいました!
ベビーカーで散歩すると寝てくれました!
はじめてのママリ🔰
うちの子も全然寝れませんでした、もともと音に敏感な子なので、同部屋の子たちのYouTubeの音や遊ぶ音などですぐ起きちゃって……
お昼寝はスイッチ切れるのを待ってた感じです💦
夜は夜で寝なかったので、暗い病棟を抱っこでお散歩して、寝かしつけてました🥲
あとはうちの病院は相談するとバウンサーやベビーカーを貸してくれたので、それを使わせてもらいました!
ベビーカーで散歩すると寝てくれました!
「寝かしつけ」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃんの体重についてです。 昨日で3ヶ月ですが体重が4.9kgしかありません。 (服着たまま) 完母です。 赤ちゃん訪問が1ヶ月半くらいのころにあり、そこからの増加でいうと1日20gくらいでギリギリな感じです…
いまだに夜中に2.3時間ごとに目を覚ますのですが、、 発達的に寝ない子は疑いありますよね? 抱っこしたらすぐに寝ることがほとんどですが、まれに寝かしつけのタイミングが合わず、30分くらいぐずぐずしてることもありま…
年少娘が保育園から帰宅後のルーティンなんですが、放置しすぎですかね?💦みなさんこんな感じですか?遊ぼうと言われた時は相手してます。 16時 お迎え 17時〜18時 テレビ見せてる間に私夕食作り 18時〜 夕食 18時半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さゃchan☆
ベビーカー借りれるのいいですね!発熱で入院だからうろうろできそうにないです💦点滴ありなのでベッドまわりだけですよね😭ほんと、スイッチ切れ待ちわかります( ; ; )
はじめてのママリ🔰
発熱で入院なんですね😭
参考にならずすみません😭
うちの子は手術だったのですが、いろんなチューブ抜けるまでは、ベッドの上だけでした!
3ヶ月の時と4ヶ月の時で、そんなに激しく泣く感じではなかったですが、終始グズグズでつらかったのを覚えてます。
お子さん、早くよくなるといいですね😭♡
さゃchan☆さんも、付き添い入院は疲れが溜まると思いますので、せめてあたたかいもの食べてくださいね♡
さゃchan☆
お返事遅くなりました💦たくさんアドバイスや経験話ありがとうございます!同じ経験者にしかわからないことありますよね😭熱が高い、咳で苦しいとずーっとぐずぐずツラいですよね💦今日やっとあったかいもの食べれました!ほんと食事大事ですね!ありがとうございます😊あと少しで退院なのでがんばります!