※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家事・料理

洗濯で衣類とタオルを分けていますか? ドラム洗濯機に変える予定で、乾燥も考え中。皆さんの洗濯事情を教えてください。

みなさん、洗濯するとき衣類とタオル分けてますか??
また、ネットは使ってますか??
今回、縦型からドラムに変えます。
今までは衣類もタオルも一緒に洗っていて、
ネット分けだけはしていました。
ドラムに変わったら、ニット系以外は乾燥まで一気にやっちゃおうなんてズボラな考えの主婦です😂
でもタオル系しか乾燥かけませんという方も
たまに見かけるので...
乾燥まで行くならネットにも入れん方がいいよなぁ
なんてことも考えてます😂
みなさんの洗濯事情も教えてください🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

ドラム愛用しています!!
基本乾燥🆖衣類以外はネットから出して乾燥してますww
ズボラ過ぎて参考にならないとは思いますが、きっちり分けるのがどうも面倒くさいんですよねぇw

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    タグ見てみると、結構乾燥NGだらけで...🤯🤯🤯
    ニット以外は乾燥かけても大丈夫だと思ってるんですけど
    どうですかね😭
    せっかくドラム買ったから
    フル活用したくて😂

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明らかに乾燥したら縮むだろ素材はかけませんが、まぁこれくらいなら大丈夫だろうというものは普通にかけちゃってます!w
    でも服の傷みは進むので基本的には乾燥はタオル系だけの方が良いのは良いですwww

    • 1月16日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    シワとか、服どうしの絡まりとかは
    気になりますか??

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相当なシワなら流石に気になりますが、ちょっとやそっとのシワは気にせずに手で伸ばしてますwwwww
    しわしわ過ぎるのはアイロンしてますw
    横着なんです🙂私w
    服同士の絡まり気にした事なかったですww

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

乾燥で縮んでほしくない服以外は乾燥してます🤣
なのでなのでネットに入れてないです!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ニット以外は乾燥かけちゃえ〜
    って思ってるんですけど...😂
    結構縮みますかね💦

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前にTシャツいけるっしょ!と思ってお気に入りのTシャツを何回もかけてたら気づいたら首元がヨレヨレ?になってました😂
    数回なら大丈夫カモですが、上の方と同じで、タオルだけが無難ではあります笑笑
    なので私はパジャマや靴下などはかけてます!
    あと、乾燥まで終わってすぐ洗濯機から出せばシワは気にならないです!洗濯機の中で乾燥終わって衣類が冷めるまで入れっぱだとしわしわになります!

    • 1月16日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど...仕事が休みで時間に余裕がある時は
    外干しするって感じにしようかな😇😇
    (どうしても乾燥までしたい精神www)

    • 1月16日
deleted user

分けず全部一緒に乾燥までです!
ネットにも入れてないです!
そんな縮まないです😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お!✨️
    私の理想のスタイルの方です😂
    乾燥終わって、すぐ取り出せばそこまでシワも気にならないって方も結構いたので
    乾燥かける量とか、洗濯機のメーカーとかにもよるのかな?
    って感じですよね🫢

    • 1月16日
めろんぱん

ネットは下着やマジックテープが付いているもの(息子のスタイなど)ズボンなど長さがありからまるものは入れてます!
ズボンは乾燥するとしわっしわになるのでそれ以外を乾燥にしてます☺︎
あと白系と色物で分けますがタオルと衣類などは分けないです☺︎

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ズボンシワシワなるんですね〜😭😭
    ニット系とデニム系は干した方が良さそうですね😭

    • 1月16日