※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳1ヶ月の子供が抱っこを求めるので、いつから自分で歩くようになったか知りたいです。

3歳1ヶ月、自宅保育です。
うちの子、いまだに移動はベビーカーか抱っこです…。
とにかく抱っこ!それも基本ママしかダメです。(ママ今できないからパパでもいい?って聞くと、泣きながらパパに抱っこしてもらってます)

同じように抱っこマンだった方、いつから自分でしっかり歩くようになりましたか?

コメント

ママリ

4歳半でやっとしっかり歩くようになりました💦
ストライダーでも移動するのでめちゃくちゃ楽になりました。
それでも疲れたら抱っこだし、めちゃくちゃ重いです🤣
友人の子は幼稚園行ってるうちはよく抱っこして歩いてましたね…
前に妹を抱っこ紐、後ろに姉をおんぶとか…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    4歳半ですか…先は長いですね🥲笑
    幼稚園まで400mですが、うちも抱っこ抱っこになりそうです……😖

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園の送迎、ベビーカーでしてる方もいますよ😊

    • 1月16日
こっとん

園に入ってからびっくりするくらい歩けるようになりました🥹
それまでは常に抱っこ抱っこで💦
自分の興味がある所以外では歩かなかったです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    幼稚園に入ったら歩けるようになったんですね✨同じく興味あるところ以外歩かないのですが、希望が見えました😂

    • 1月16日