※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
26mama
住まい

お風呂の節約について相談です。毎日お湯入れ替えるのは費用がかかります。どの方法が節約になるでしょうか?

お風呂の相談なんですが……
うちはオール電化です。
浴槽のお湯は、2日に1回入れ替えます
なので、浴槽は2日に1回洗って、2日目は追い炊きをして
お風呂のお湯を暖めて入ります。
CORONAの給湯器を使っていますが、お湯を貯めると
タンクのお湯が1本になってしまって毎日、湯増しを
して入っています。
毎日お湯入れ替えれば水道代かかりそうだし
追い炊きするのも電気代かかりそうだし
どんな方法でやるのが1番節約になりますか?

コメント

はじめてのママリン🔰

同じくオール電化でCORONAのエコキュートを使ってます。

追い焚きは電気代が結構かかるとメーカーの方から聞いたのでうちは追い焚きは使わず、毎日新しいお湯をためてます。
その代わりシャワーはなるべく使わないようにして水道代を押さえてます。

お湯を貯めるとうちもタンクのお湯が1本になりますが、キッチンでそんなにお湯を使わなければうちは湯増ししなくても足りてます。

はじめてのママリ🔰

追い焚きのほうが水道代よりお金かかりますよ💦