※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

毎日子どもと一緒に寝てしまい、睡眠が不足している状況で運転中に危険なことが起きた。睡眠不足でイライラや無気力になることも。毎日2、3時間の睡眠で大丈夫な人もいるが、自分にはキツい。

毎日子どもと一緒に寝落ち…
その後1時くらいに目覚め寝れなくなり、毎日二時間から三時間睡眠です…
キツいけれど寝れない💦
さすがに4日続くと5日目は爆睡できるけれど、、この間運転中に眠くて、一瞬寝てしまったらしく気づいたら反対車線走ってた…
ヤバいですよね💦
睡眠て本当大事…眠いとイライラもするし、無気力になるし、
毎日何時間ねれていますか?
毎日2、3時間でも余裕な人いますか?
さんまさんが毎日3時間睡眠と昔聞いたことがあり、もうあのテンションで3時間睡眠とか凄すぎ😅

コメント

はじめてのママリ🔰

寝落ちするが故のぶつぎれ睡眠わかります。全く気持ち良く目覚められません😢
寝落ち含め5時間睡眠ですが、全く、ほんとまっっっったくもってスッキリしません。毎日眠いです。
気持ちも落ちるし体力落ちるしいいことない…😢

  • ママ

    ママ

    ぶっ続けでたくさん寝たいですよね😱💦
    ママリに来ちゃうのも悪いのかも知れませんが、
    寝落ちしないのが難しい😅
    回答ありがとうございます😣

    • 1月16日
はる

21〜22時に寝て5時頃目覚めます。7時間くらい寝てますよ!
私も睡眠は大事だと思ってるので夜更かしは大晦日と元旦だけにしてます!

  • ママ

    ママ

    偉いです😣
    ついつい寝れなくて起きてお酒のんだりして😅
    見習わなくてはいけませんね😣

    • 3月10日
  • はる

    はる

    お風呂出たら歯磨きしてるのでお風呂後に飲むのは水です!
    酒は夕飯準備から夕飯の時に週2程度飲んでます。

    • 3月10日
  • ママ

    ママ

    とても健康的ですね😻
    お風呂で汗搔いて、喉渇いてお酒にはしることもあるので気をつけます😭
    確かに寝る前吞むと尿意が💦

    • 3月10日
  • はる

    はる

    風呂後に飲むのも夜更かしも大晦日だけです!
    普段はご飯終わったあとお風呂なのでもうお酒欲しくならないです。

    • 3月10日