※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

義母との関係について悩んでいます。苦手な人がいると感じています。

義母が苦手、嫌い、無理な人いますか?
エピソード教えて欲しいです💦
私は他人だから仕方ないけれど、考え方があわないなと最近感じてきて、、

コメント

はじめてのママり🔰

夫の居ない時(私がひとりの時)に必ず私への嫌味を言うので、嫌になりました。

  • ママ

    ママ

    ひどい…嫌にもなりますね😱陰で言われるのも嫌ですが、、旦那さんが居ないときってのが確信犯…

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

①2人目の時切迫で大量出血を繰り返して結局数ヶ月入院したのですが、一度も連絡もなかったし(多分旦那にもいってない)、コロナ禍で一時保育不可で上の子の預け先がなかった時に夫が「どうしても1日だけ仕事が抜けれない時があって一日だけ助けて欲しい」とお願いしたのに「1日も無理、こっちだって仕事あるし生活ある。それに義妹(妊娠超初期)も妊娠中で大変だから」と何も助けてくれなかったのに2人目産まれたら孫~、孫〜とうるさい。

②孫〜、孫〜と言う割には金は一切出さないし会いにはこない。もちろん出産祝いお年玉クリスマス入園祝いその他諸々なんてもちろんありません。

③細かく指定された入園グッズ作る時に夫が裁縫得意な義母に「上の子の作ってくれない?」と頼んだらそんな暇ない即拒否、買えばいい。と。実際買うと技術料布代等々含めると全部で3万ほどかかりミシンがない我が家は作れず義母に頼るしかなかったんです。
布代とか全部出すからと言っても無理、買えばいいと言う割に金額言うと高い〜と金は一切出さない。

④発達障害ある上の子の事を説明する時もそんなん治るよと言ってきた。


その他細かい事たくさんありますがこんな感じです。笑

日々イライラします笑

deleted user

うちの子供を自分の子供と思って何でもやる事です💔
親は私達なので何も口出ししないで欲しいです…😞

はじめてのママリ

自分の予定優先なとこです。

こっちにも家族の時間や、私の体調もあるのに、
自分が暇だから家にこようとするのがほんとに嫌です。

あと自分たちの家族の恒例行事みたいな事言ってそれに巻き込んでくる事です。
もう旦那は新しい家庭なんだから理解しろよと思います。

はじめてのママリ🔰

嫌ですよ〜😭
夫も知ってます🥰
余計な一言が多いからです(((o(*゚▽゚*)o)))

はじめてのママリ🔰

嫌いです🙋‍♀️
他人の立場に立ち考え言動出来ないからずっと無理です〜

ももち

大嫌いで疎遠にしました!人生で一番嫌いです。
人の気持ち無視して無神経な言葉ばかり、嫌味ありでした。

はじめてのママリ🔰

過干渉、自分勝手、無神経なことが重なり無理になりました💦
ネタがありすぎてしんどいです。笑

 ベビ

実家に泊まった時に
旦那の肩持たれてかなり
肩身狭い思いしました!!

実の子が大切なのはわかりますが、大人としてお互いに気を遣うべきなところもありますよ😅