夫との関係で悩んでおり、感情のコントロールや精神科受診について相談したいです。
長文です。
夫は、里帰りを終えて帰ってきてから子育てに積極的に参加してくれています。おむつ交換も、「うんちが出ないと心配になる」と言ってうんちが出たときはむしろ喜んで交換しているくらいです(肌着などが汚れた場合は私が洗いますが)。
そんな夫に、「何でそんなにすぐキレるんだ」、「器が小さすぎる」、「普通はそんなことでいちいち怒らないだろ」と言われ続けています。私は病気なのか、と精神科を探し始めましたが、田舎で近くに精神科があまり無いうえ、生後3ヶ月の娘を連れて受診することをためらい、どうしたらいいかと悩んでいます。
もともと、私の性格は短気。そして気になったことはそのときにやらないと気がすまない。典型的なA型と言われます。一方の夫は、大らかですが典型的なB型。そして子供と遊んだりふざけたりするのが好きです。冗談を言うのも多いです。
子供が生まれてから、3人暮らしであるため家事の手を抜けるところは抜いています。でも、洗濯や掃除を夫がやらないため、娘が眠っている時間にやっています。そのため、日中は眠る時間はありません。先日、娘をお風呂に入れようとしたときに、いつも私が先に入って時間差で娘を浴室に連れてきてもらっているためそれを頼もうとしました。すると夫は居眠りをしていました。私だって寝たい、いいな、などの思いもありましたが、仕事で疲れたのかなという思いもあって起こさずに自分で全部やろうとしました。そこで娘がぐずり始め、あやしているうちに私が疲れてしまって大きなため息をついていました(←これは自分で自覚が無く、後に夫に言われて知りました)。そこで夫が起き、「なぜ起こさなか ったのか」と強く言われました。私がいっぱいいっぱいにならないように配慮してくれているのはわかります。ですがそんな小さなことから口論に発展し、私が常にイライラしているのが気に入らないらしく、「何でそんなにすぐキレるんだ」、「器が小さすぎる」、「普通はそんなことでいちいち怒らないだろ」と言われました。自分の義妹を例に出し、適当にやれと。「そんなにキチキチと物事をやる人が身近にいないから、そんなんばっかりだと窮屈すぎる」とまで言われました。終いには「すぐキレるのは子供と同じ」とバカにしてきました。悲しい気持ちと悔しい気持ちと怒りで、私は号泣。するとさらに馬鹿にしてきました。
家事は、適当に出来るところはやっています。でも、娘がいるところは掃除しないとと思っています。ですが夫には伝わりません。ウンチで汚れた肌着を、夫は放置するので洗うのも私。「頼んでくれればいい」いといつも言いますが、少し助言しただけでやる気が無くなったと言ってやらなくなります。私も黙って見守ればいいのですが、水道は出しっぱなし、むやみにあちこちの電気をつける、使う洗剤が違うなど、私にとって気になるところが多すぎて、言わないと逆にストレスになってしまいます。
夫なりにガルガル期についてネットで調べてくれて、義両親との間にいざこざが起きないようにしてくれていますが、日々の生活では上記の感じです。
私だって怒りたくない。任せられるなら任せたい。笑顔で生活したい。
でも、馬鹿にされたり、笑えない冗談を言われるのが辛い。
「普通じゃない」と言われ、人格を全否定された気持ちで苦しいです。
もう何を書いているのかわからないのですが・・・。
私は精神科を受診しなければならない状態ですか?
どうやったら、感情をコントロールして穏やかに生活できますか??
- パペットプーさん(7歳)
さや1234
精神科はいらないと思います。
旦那さん、産後はホルモンバランスが崩れるのは調べてないのですか?
ガルガル期は調べているのに。
リラックマーくん
私の旦那さんもB型でおしりふきウォーマーのフタが開けっ放しだったり交換して使用済みのおむつが捨ててなかったりすると指摘しますがごめんと謝って流してくれますけどね^^;
旦那さんはパペットプーさんの言い方が気に入らないとかですかね?
うちの両親が父B型母A型でよくぶつかってますがなんだかんだで2人で出掛けたりすることも多々あるので仲良しです^^
そういう人なんだと諦めたら受け入れられるかも知れませんね( ´・ω・`)
これからも家族でいたいなら受け入れて生活していくしかないような気がします。
しかハウス
まるで、産後の自分を見ているようで思わずコメントしちゃいました!
何でそんなにすぐキレル・・・
普通はそんな事で怒らない・・・
まさに、私も毎日そんな感じで悩んでました。
ほんとに、イライラしかしなくて・・・
うちの旦那は何も言わないタイプだったので、私のイライラは旦那にぶつけ放題!
自分でもどうしていいか悩むほどでした。
私の場合、子供が全然寝ない子で、そのストレスと疲れで精神がボロボロになってました。
なので、気持ちが落ち着いた(元に戻った)のは、子供が寝るようになった頃からです。
慣れない育児、初めての子育て、ちゃんとしようとする性格、いろんな感情できっといつもの自分じゃなくなってるんですよね~
でも、必ず終わりがきます!
自分でもびっくりするぐらい元の自分に戻ります。
私は感情のコントロールができなかったので、旦那に今私はこういう状態だということを伝えました!
イライラしたくないのにしてしまう。
自分でもどうしたらいいか分からない!
今となれば、冷静にその当時の自分を見れますが、その時なんて無理でした!
精神科に受診しなくても、周りにいる友達に愚痴って愚痴って愚痴って、話聞いてもらって下さい♡
おくにょー
産後のイライラは普通だと思います💧
旦那さんは、パペットプーさんのこだわりが理解出来ていないのでは?
旦那さんやお子さんに気持ちよく過ごして貰おうと掃除や洗濯を頑張ってるのはとても良いことだと思います(๑•̀ㅂ•́)✧
頼みたい!だけど注意したらやる気を無くされるのは頼みづらいとか、産後は生活が激変(授乳や夜泣きで睡眠が少ない)で、イライラしやすいことを旦那さんにもう少し理解してな貰いましょう💦
ダイア
わかります!
うちも私がA・主人がBです。
手を抜けと言われても、後でやるのは私。溜まったら後々いっぱいになるのは私。とよく思いました。月齢が低いほどやれる時間が鍵られていますからね。
3か月くらいだと、まだまだバランスも崩れていて、イライラしたり、悲しくなったりします。だから、精神科に行く必要はないと思いますよ!
4.5か月くらいで、やっと少し自分に余裕が出て来たと記憶しています。
ちぃ
産後のホルモン異常だから仕方ないんですよ(;つД`)あなたのせいじゃない
まず落ち着いて
旦那さんに話が出来れば、女性の人生には定期的にホルモン異常が起こって性格変わるくらい日常に影響することがある。今それ。
もちろん、旦那さんに感謝はしてるし、自分でもコントロールしようとしてるけど、出来ないこともある。って伝えられたら、少しはわかってくれるかも❔(´・ω・`)でも男の人には一生かかってもわからないかもですね
たまには寝ちゃえば?
私は
…ホルモン異常で今日は出来なかったのごめんね。寝顔可愛くて自分が寝るの忘れてた。
逆に
今日はよく寝てくれて家事こんなに出来たよ。
なんてつまらないこと報告してます。妊娠中や妊娠前の量に比べたら家事してないんですけどね。
任せてあげるって大事ですよ、子どもも男も😆単純ですから
多少ミスはあってもやってくれてありがとう、って言ってあげるだけでまた次回もやってくれるし、そのときはコッソリ電気消したり使う洗剤だけ出しておいたりして。
自分で出来ないんだから、今日はやらないとかたまには任せちゃえば良いし、ちょっと違うくらいで死にはしないです。
完璧じゃないんだからたまには自分で出来ないこともあるんだと自覚することが大事ですよ。
ゆあmommy♡
精神科は受診する必要ないですよ!
言い方悪いですが、旦那さんは理解してるようで、要点ズレているし、馬鹿にしてくるなんて理解してるとは言えないと思います。。
精神科に行ったほうがいいのかな?と思わせる旦那さんの言動が何よりもストレスになりそうで心配です。
なお
気持ちわかるな〜と思って読ませていただきました。
子供の事が大切だからこそ、自分がこうしたいと思っていることと違うことをされるとイラッとします。
そして、夫は無理しないでと言ってくれて気遣ってくれたりしますが、私が洗い物等家事をしていても代わろうとはしません。
産前夫のことは出逢って7年間ずっと大好きでしたが、子育て後は、こっちは生活が一変して毎日精一杯しているのに、どこか今までとあまり変わらない夫にイライラすることが増えました。
普通の気持ちだと思います(^ ^)
精一杯、子育てされてる証拠だと思います!
お互い、頑張りましょう!
ゆりゆりぶー
私もよくイライラしてたし、喧嘩もたくさんして、号泣しまくってました!家事は適当にしてましたけど!私もA型ですよ!よく違うと否定されますが!A型って変なとこにこだわりがあって、そこが曲げられないから困りますよね、、、うちは夫婦でA型なので、こだわりのきっちりポイントが違ってよく言い合いますが、、、
自分が頑張ってると相手が頑張らない時に凄まじい怒りがこみ上げてきて、どっと疲れませんか?1度無になって何もしない、何も気にしないってなれたらいんですけどね、、、
お風呂も1人で頑張って入れてましたが、それだけで疲れてしまって、何もしたくない、、、と疲れ果ててました!
私の旦那も食器洗ってくれなかったし、置いといたらするって言うけど、いつまでたってもやらないから洗ってたら、いいのにーみたいな感じで、、、お互い末っ子で率先してやりたがらないから押し付け合いだよねーってなりました😭
2人目妊娠の時は情緒不安定すぎて、親に病院に行けと言われるくらいでした、、、
女性はホルモンに支配されているので仕方ないと思わないと、自分の性格悪すぎて自殺しちゃいそうです!
ねこ
精神科受診までは必要ない気がします。
私も短気な方で、産後クライシスがひどかったです💦娘は眠りが浅く、2歳くらいまではまとまった睡眠なんて取れませんでした。
うちの場合は旦那がA型、私がB型ですが、私は家事も育児も自分のやり方があるので、旦那に完全に任せることができず、結局全部自分で抱え込んでパンクしてました😵
パペットプーさんの旦那さんは、ガルガル期について調べたりしてくれてるなら、もう少し理解してくれてもいいんじゃないかなーって思います。手伝ってくれるのはうれしいけど、やり方が不満(どうしても我慢できないとこだけ言う)、やりっぱなしだったりするとかえってストレスになるということを、一度伝えてみてはどうですか⁇ それで旦那さんも気づいてくれるかもしれないし、逆に怒るようなら、もうやらなくていいと私なら言っちゃいます😅その代わり、私がイライラしても文句言うなと。
産後のイライラは器の大きさのせいじゃない、ホルモンバランスのせいだということを、なかなか男の人って理解してくれないもんですよね😓
こっとん様
どちらの言い分も分かります。
手を抜いても3ヶ月の赤ちゃんならまだまだ手がかかるので休まる暇ないですよね。
日中子どもが寝てる間に家事をするのは皆さんそうです。昼寝できないのも皆そうです。
旦那さんは言い方というか言い過ぎな部分あるみたいですね。
ですが沐浴の時のため息は余計ですね。
仕事で疲れてるんだろうって気を使うのはいいけどいいな私も寝たいとか思われるのは気分悪いですし、そんなこと思われてまで寝たくないです。
それをため息であからさまに全面だすぐらいなら気使わんでいいわ!って私でも思います。
自覚なかったにしてもされた方はそう思いますよ。
旦那さんはよくやってる方だと思います。
うんちで汚れた肌着まで洗う方が少ないと思います。ほとんどの旦那さんは普段家にいる奥さんに任せると思います。
頼めばやる、だけどやり方が気に入らないならさせなければいいと思います。
せっかちなパペットプーさんと大らかな旦那さんとではペースに差が出るのは当たり前です。
それを全部が全部パペットプーさんが思ってる通りにはいきませんし、相手の苦手なところをフォローしあえばいいかと思います。
旦那さんには産後のイライラの原因を調べてもらってください。
ひとつひとつつっかからないでホルモンのせいだなーと多少のことはスルーして欲しいと伝えてみては?
パペットプーさんもホルモンのバランスだし仕方ないと言い聞かせて浸かってるんじゃなくて相手の気持ちも考えるのも大事だと思います。
今のパペットプーさん夫婦は思ってることのすれ違いや勘違いで不仲になってるんだろうなと思います。
お互い熱くならず、冷静に話した方がいいと思います。
ままごん
私もA型で短気です。
けっこうテキトーにしていますけど、生後間もない頃はイライラがすごかったと思いますよ。
ろくに睡眠もとれないし、授乳に時間かかるから家事も進まないし、かといって夫に家事を頼んでもやり方が違うからイライラでした。
例えば洗い物をお願いしたら、水ジャージャー出して(節水の意識がない)やるからその音で余計にイライラ。
洗濯をお願いしてもネットに入れてくれない、どれを入れるのかわからないからその説明をするのが面倒で。
干してってお願いしても干し方が違うのか気になって結局干し直したり。
やってくれるだけマシって意見もわかるんですけど、その頃はどうしてもイライラしてしまいました。
月齢があがると落ち着いてくると思います\( 'ω')/
私はそうでした。
例えば、夫が休日ゆっくり寝ていることに対してイライラしなくなりました。
授乳時間が減り、出かける前の準備にあてられるようになったからだと思います。
以前は、休日の朝ごはん(トースト焼く程度)くらい作れんの?とか言ってました(^ω^;)
精神科に行きたいなら行ってもいいと思いますけど、行く必要があるとはあまり思えませんでした。
そして産後間もない頃に感情コントロールしろなんて難しいです。私は無理です(笑)
こんなこと言うのも失礼かなぁと思いますが、今はご主人が耐える時期かと…(´・∀・`)
私はあの頃の自分を反省しつつ、なんやかんや耐えてくれていた夫に感謝しています。
パペットプーさん
みなさん、コメントありがとうございます。
大変な思いをしているのは自分だけではないこと、自分がホルモンバランスのせいにしていること、人をうまく頼れないでいること、などなど…
本当は分かっていたんだと思います。けど逃げて人のせいにしていたのかな、とみなさんのコメントを見て思いました。
もう少し落ち着いて、冷静になって、周りを見ながら生活してみたいと思います。
まとめての返答で失礼します。
skyg
わかります!わかります!…が、今後旦那さんに手伝って欲しいなら、ぐっと我慢することも必要です。
うちも最初は家事全くしてくれなくて、頼んでも洗い物は水出しっぱなしでやる、やり方が違う、でイライラしました。
でも、もうやってくれてるなら言わないことにしました。そして、言わないとやらない(わざとではなく、男性は言わないとわかりません)ので、これやって欲しいなーときちんと伝えることにしました。
なんでやってくれないの、気づいてくれないのは自分がお願いしてないからだと思うようにしました。
そして、お願いしたことに関してはどれだけやり方が違おうが、きちんとできてなかろうが一切文句は言わない。
これに限ります。
自分だって完璧にできてるわけではないので、人にとやかく言う権利はないなーと。。ちょっとくらい水出しっぱなしでも、全くやらない旦那よりはマシ。
ちょっとくらい汚れ落ちてなくても死ぬわけじゃない、と。
ぐらたんころっけ
すごく分かります!
というか、パペットプーさんと似ている所が多くて…
我が家も私がA型で旦那がB型です。
少し前まで全部1人でやらないと!とか家事もこの時間までにやろう!とか必死とまではいかないですが、せっせと行なっていました。
なのにぐーたらで時間通りに出来ない旦那にモヤモヤイライラしてしまい、何度もケンカをしてしまっていました…。
もう離婚するしかないと思うほど、精神的に追い詰められて実家に帰ろうとしたり、しくしく泣いたり自分でコントロールができなくてそれがまた悔しくて…
旦那が休みの日に息子を見ていてもらい、2時間ほど寝ました。
すると不思議とすごーく楽になったんです。
今までのイライラは何だったんだってくらい!
というのが3日前のことです笑
少しだけ旦那さんに時間をもらって好きなことをやってみてください。
きっと楽になりますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
miki
5ヶ月の娘がいます♪
まるっきり一緒ですねー
旦那さんのことですが...
私もだいぶ短気で今までイライラぶつけて旦那を怒らせていましたがもうやめました!
うちの旦那は言ってもやらなかったり、やっても行動が遅くイライラするだけなのでほとんど私がやるようになりました。
と、いうのは私の両親は離婚していてシングルマザーで私と弟が小学生の頃から一人で育ててくれました。
その背中を見ているので旦那が居なくても一人で出来るんだな〜って(笑)
今旦那と離婚しないのは、たまーに家事育児手伝ってくれるし一緒に居て楽しいからですかね(^_^;)
頭にくる冗談も言ってきますが、無視か適当に受け流します♪
解決策にはなりませんが私の家庭はこんな感じです。
テキトーにテキトーにやっています。
あたかも旦那が居ないように....そしたら寂しくなって手伝ってくれたりしますよ(笑)たまーにですが
あと私は家事はあまりやらない方です(笑)
これは参考になるかわかりませんが一応載せておきます。
洗濯は月水金で、娘と私たちの服を分けて洗ってます。(そろそろ一緒にしようかと悩んでるところです)
買い出しは週に2回まとめ買いで、娘抱っこして天気のいい日を選んで行きます。
お弁当は作りません。夕飯の支度は夕方おんぶしながら作ってます。
お風呂は毎日旦那が入れてくれてますが、遅い時は私が入れています。
そして掃除は週に2回...苦手なんです(笑)
布団干すのなんて週に一回!しかも娘のだけ(笑)
大人のはたまーにです。
ですが普段から身の回りの整理整頓はしていてキレイに見せています。
娘は眠い時だけぐずるので家事の時は放置です(^_^;)
で、お昼寝一緒にします(笑)
こんな感じですかね〜
長文失礼しました。
ryan
どちらの言い分もわかるので、どっちが悪いわけではなく、ただただ認識齟齬だったり、ちゃんと相手のことが理解できてないだけだと思います。
しっかり話し合って「自分はあなたのここを直して欲しいと思っています。あなたはどう思っていますか?」という会話を落ち着いてしたほうがいいと思います。
コメント