![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で体操服を購入する際、半ズボンの下にタイツを履く子が多いため、長ズボンは必要ないか悩んでいます。洗濯が毎日可能なので2枚は少ないと感じています。
現在保育園に通っていますが、
来年度から年少さんクラスとなり
体操服を購入します。
半袖と長袖、半ズボンと長ズボンがあります。
だいたい、半ズボンの下にタイツみたいなの履いてる子が多く、
長ズボンはいらないかな〜と思っております。
みなさんはそれぞれ洗い替えなどで何枚購入していますか?
うちは、毎日洗濯+乾燥機なので、雨で乾かないとか
心配ないですが、、
さすがに、2枚じゃ少ないですよね😥
結構いい値段するので😥
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
うちの園は週一しか着ないので一着で十分です😅なので、半袖半ズボンの下に長袖とかタイツとかって子もいなくて、冬は冬で長袖長ズボンです。
乾きやすいので二着で十分な気がします🤔うちは園服3枚買いましたが、2枚で十分でした😅
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
うちは毎日着ていくので、半袖半ズボン6枚ずつです🥹
毎日予備で2セットはいるので😂
2歳児クラスからは長袖長ズボン登園が可能になるので、こちらは2セットずつ購入予定です😂
はじめてのママリ
ありがとうございます!
週1だけなんですね!
うちは、毎日体操服で登園です💦
2着ずつ買うと2万近くします💦
園によっては、園服、体操服バッグなど指定のもの購入でお金かかりますよね😥