※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

明日、子供のイベントと仕事の兼ね合いで悩んでいます。午後から出勤しても問題ないが、家庭の時間も欲しいです。どうしたらいいでしょうか?

仕事半日行くか悩んでます😌

明日小学校で入学前の保護者説明会があり、朝から小学校に行きます。同じタイミングで子供たちも保育園からバスに乗って小学校にいき1年生の子達と遊びます。
説明会当日の流れとかの手紙に、「説明会が終わったらお子さんを迎えに行って帰宅してください。」と書かれてたので、その日はそれで降園するものだと思い仕事は休みを取りました😌

ですがママ友が先生に確認したところ、子供たちはバスで保育園に帰りそのまま通常保育らしいです😂
なので昼前には用事が済み、午後からは子供も保育園で予定がありません🙃

シフト制の仕事とかではなく、事務なので午後から行ってもいいですか?と聞けば出勤は問題なくできます。
でも平日はフルで仕事、朝は5時おきのため22時半には寝てる、土日は子供がいて中々おひとり様の時間がないので出勤するか悩ましいとこです😂笑
とはいえやる事もないんですけどね😇
みなさんならどうしますか?😁
ちなみに休む予定だったので済ませる仕事はすべて済ませてあります👍

コメント

みみ

そのまま休みにしちゃいます🤣🤣
家でぼーっとします笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    休んで旦那と買い物に行くことにしました٩( °༥° )و ₎₎

    • 1月16日