※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑
産婦人科・小児科

生後4ヶ月の娘が楽しそうに手足をバタバタさせて呼吸している。湿疹が出ていたため受診を考えていたが、ゼーゼーとしても苦しそうではなく、意図的にも見える。赤ちゃんによくあることか心配。

生後4ヶ月の娘が、前からメリーで遊んでる時や
興奮してるとき?楽しいとき?に手足をバタバタ
させて犬のように「ハッハッハ」という呼吸を
します。苦しそうという感じはなくニコニコして
るので楽しいのかな?くらいの感覚でみてました。

睡眠中にそのような呼吸はせず仰向けで寝ている
ときに手足をバタバタさせて上の方をみてやって
いる印象です。

ちょうど湿疹が出てたので受診目安をネットで
調べていたらゼーゼー+湿疹は速受診というのを
みて不安になりました。

ゼーゼーと言われればゼーゼーだけど苦しそう
ではないしこっちをみてニコーとしてみせたり
一度やめて普通に呼吸してしばらくしてまたやって
みたりと意図的にも見えます。

こういうことって赤ちゃんにはよくあることですか?💦

初めての育児でわからず教えていただけたら
幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも興奮するとよくやってましたよ笑
知り合いにも犬かwって笑われてました🤣
湿疹以外に不調がなく機嫌が良いなら好きでやってたりブームなんだと思います😆
もし湿疹が良くならなかったり不安でしたら受診した方がいいのかなと思います!

  • 🍑

    🍑


    コメントありがとうございます😭
    安心しました😮‍💨

    よだれが増えたからなのかその合間にヒュー?ヒー?のような引き声みたいなものもするので心配なので明後日の定期検診で聞いてみようと思います😭

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月頃から遊んでるときとか興味のあるもの見つけた時にやってます!楽しくてテンション上がってるんだなぁ☺️と思っています。

  • 🍑

    🍑


    やっぱり楽しんでいるんですね!
    でしたら安心しました😭

    • 1月16日