※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フルタイムワーママの1日スケジュールと家事の時短工夫について教えてください。8:30-16:30から1時間伸ばす予定。寝かしつけは早めがいいですか?

8:30-17:30のフルタイムワーママさん、1日のスケジュールと家事の時短の工夫など教えてください🙇‍♀️

今月、子供が3歳になるので来月からフルタイムにしようかと思ってます。今は8:30-16:30ですが、1時間伸びます。

寝かしつけ、早い方がいいですよね…?みなさんどんな感じでしょうか?

コメント

ストラスアイラ

一昨年までがそうでした!

帰ってきたら速攻お風呂(朝お湯はり予約)、夕飯は朝仕込んで(米も予約して)温めるだけor焼くだけにしておいて、風呂上がりにご飯、歯磨き、寝かしつけでした!
保育園でお昼寝していたので、夜は21時目安で寝かしつけに行ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    21時寝かしつけはすごいですね😳夕飯を朝仕込むというのが私の課題になりそうです…。

    一昨年までということは今はもうこの時間ではないんですか?

    • 1月16日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    朝も夜もバタバタしてました😱
    ある程度は休みの日に仕込んで冷凍しておくと良いです😊

    去年の4月からテレワーク中心になったので、だいぶ楽になりました!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    休みの日にまとめては1番よさそうです!ありがとうございます!

    なるほど、テレワークが活用できるとより楽になりますね✨詳しく聞いてしまってすみません、参考にさせて頂きます!

    • 1月17日