※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの授乳と就寝時間を固定したいが、夜間の起きる回数や間隔がバラバラで日中の授乳時間がズレる。日中は4時間間隔で授乳しているが、夜間の最後の授乳時間を無視しても良いか、就寝前のルーティンや絵本読みが必要か悩んでいる。

生後3ヶ月。授乳の時間と就寝時間をある程度固定していきたいのですがどうしたらいいでしょうか?💦

ちなみにミルク寄りの混合です。(毎回母乳→ミルク80〜100足してます。)

日中はある程度はコントロールできるのですが、
夜間2、3回起きるので(間隔はバラバラで、4時間半くらい寝てくれることもあれば、1、2時間で起きることもあります)
それに合わせて日中の授乳の時間がズレてしまいます。

夜間は、起きたタイミングで3時間位経っていれば授乳して寝かせています。
1、2時間しか空いていない時はうちの子は手をギュッとすれば寝てくれることが多いのでそれで寝かせてはいるのですが、
特に長く寝てくれた日の方が間隔がずれやすいです、、

朝は授乳の時間というわけではなくともなぜか7時ぴったりに必ず起きます。
そのタイミングでは飲ませなくてもご機嫌です。

日中は大体4時間間隔くらいになるようにしているのですが、
夜間に最後に飲んだ時間を無視して大体決まった時間にあげてもよいでしょうか。。

また、就寝前の最後の授乳のタイミングに合わせて寝室に連れて行って寝かせているのですが、
上に書いたように夜間授乳の時間によって日中の授乳の時間がずれてしまうために毎日就寝時間が変わってしまいます、、
(19時半〜21時半くらいの幅があります)
22時を過ぎると遅いかなと思っているので、次の授乳が22時を過ぎそうならその前の19時台で寝かせるという感じです。

授乳→就寝のルーティンができていて寝かしつけしなくても授乳して電気を消せば寝てくれるのですが、
別のルーティーンにした方がいいのでしょうか...

よく絵本を読んでおやすみ、みたいなのを見ますが、寝る時点でご機嫌とは限らないので、
グズグズタイムに絵本を読めるような感じではありません😂

コメント

deleted user

混合なら寝る前はしっかりミルクあげれば朝まで起きないと思いますが起きますか?

日中は母乳だけですが、多少ずれても尻尾は必ず合わせてます。
17時すぎに授乳しても20時前にはミルク飲ませてます。
19時お風呂、出てミルク、20時にベビーベッド置いて寝て朝までぐっすりです。7時に起きるか起こします。

  • かな

    かな

    寝る前は多めに(120cc)ミルクあげますが朝まで寝たことは1度も無いです💦
    最長4時間半です。

    • 1月15日
め

生後3ヶ月、混合です。

大体リズムが出来てきたところです。
夜中の授乳は2時か3時

次の授乳は6時か遅くても7時半にはしてその後カラダをふくか、うんちのタイミングで洗面台で洗い、保湿

ご機嫌もしくはうんちのタイミングで起きてくる、その後授乳

お昼寝

授乳後散歩

お風呂後授乳

17〜19までには就寝

寝ぼけながら23〜24時頃授乳

日中の刺激が強くて夕方以降、覚醒する事はありますが、最近はこんな感じです。

  • かな

    かな

    夜中の授乳は赤ちゃんが起きたらではなく時間を決めてあげているのでしょうか?
    赤ちゃんがお腹が空いて起きたタイミングであげると時間がバラバラになってしまいます😭
    うんちのタイミングもリズムができてるの凄いですね!

    • 1月15日
  • め

    はい!起きてきて指しゃぶりしてくれているので、その間に私のトイレと水分補給を終わらせてから授乳とミルクあげています。
    今思えば、搾乳や母乳だけあげる授乳(2時間ほど)混合してあげる授乳(3〜4時間)ミルクのみの授乳で日中のズレを戻している時期もありました!

    • 1月15日
  • かな

    かな

    その時間に赤ちゃんが寝てる...ってことは無いんですね😂
    もし寝てたとしたら起こして飲ませますか?
    搾乳・母乳だけあげるとかで調整するのなるほどです!

    • 1月15日
すぬすぬーぴ

全然参考にならないですが、とっても授乳間隔東等同じ感じです⑅◡̈*
あまり日中の授乳時間気にしてはいないのですが、上の子の保育園お迎えに合わせて…迎え時に授乳時間にならないように意識はしています!15時台にミルクあげたいから…逆算して12時にはあげたいな〜と、授乳寝落ちしたらそのままにするか起こすか決めてます。寝る前の授乳時間もグズリ具合なので19時台が最終だったり21時が最終とバラバラです💦ただ寝室行くタイミングは上の子のリズムに合わせてるので21時台と揃えています☺️(その後夜間2回は赤ちゃんのタイミングで目覚めます💦ミルク増やしてもそれは変わらず😇)