※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月でのメンタル不安定は普通です。妊娠は幸せでも、イライラや眠れないこと、制限されることがストレスです。

臨月ってこんなにメンタル不安定になるのでしょうか。
妊娠できたこと自体幸せなことなのに。
すぐイライラしてしまいます😭寝たいけど眠れず、できることも減って、食べるものも制限され、何が辛いのか分かりません😭

コメント

猫缶

わたしも現在陣痛待ちで些細な事でメンタルが落ちます🥲
寝れてもトイレで起きるし寝転がっている姿勢もきついですし動こうとしても思うようには動けずで…
早く産みたいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛待ちなんですね、ソワソワしますね‼️
    どんな姿勢でも前駆陣痛や肩こり腰痛でどこか痛いし、すぐに動けないですよね…私も頻尿でトイレまでが遠く感じます💦
    産むのも怖いけど、どうにもならないこの状態もきついですよね😭出産までお互いあと少しですね😭

    • 1月15日
りんたろ

私も妊娠後期辛すぎて早く出てきてーってずっと思ってました🥲
臨月が夏だったのでもう暑くて暑くて……💦
胃液も上がってきて本当に寝れなかったです。

でも出産したら、妊娠期間ってなんて幸せな時だったんだろう。写真を撮ったりもっとしておけば良かったと後悔しました。
もちろん生まれた今も幸せですけど、それとは違う幸せ感があったな〜と。

今は辛いと思いますが、
あと少しで可愛いベビーに
会えますので頑張ってください♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっとした事で理不尽にイライラしてしまう時があり、それが辛いです。なんでイライラしてしまうんだろうって。

    この幸せな期間、今だけですよね。
    写真に収めておきます✨素敵なアドバイスを頂けて嬉しいです。

    • 1月15日
はじめてのママリ

私は母子共に危険な超ハイリスク分娩予定により、35週での帝王切開が予定されています。
(現在も産むまで管理入院中です)

臨月妊婦さんなりの辛いことが沢山あるかもしれませんが、臨月まで赤ちゃんと一緒にいてあげることができない私のような妊婦もいますので、ぜひその辛いことも含めて臨月まで一緒にいれる日々に少しでも『幸せなんだなぁ』と思って貰えればと思ってコメントしました☺️

はじめてのママリさんの出産が安産となりますように🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、臨月まで一緒にいられて幸せなことです😭超ハイリスク、心配事も多くて大変な事ですよね😭
    産後も。無事でありますように✨
    コメントありがとうございます!

    • 1月15日
ヒラメ

わたしも情緒不安定やばいです笑
1人でどこも行けないし、できないことも増えたし、ほんとに些細なことでイライラして、夫に当たり散らしてしまってます...
かと思えば、ふと泣きたくなったり...

ほんとに困ったもんですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当、全く同じ状況です😓一人で出来ないから周りに頼るしかないのもストレスになってしまって😓

    周囲に妊婦様と思われていそうで、そうではないのですが、毎日の生活で一杯いっぱいですよね。

    メンタルがどうにもならないので、自分で自分に優しくするしかなくて😭
    リフレッシュとかされてますか?
    私は今朝、美味しいフルーツで 食べて少しだけ前向きになれました☀️

    • 1月15日