![ごまめ🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初期胚移植後、症状に不安を感じています。着床は何日目頃か知りたいです。避妊は必要でしょうか?写真は分割胚のものです。
いつもママリにはお世話になって、たくさん調べてみたり、みなさんの意見など参考にしてます><
いま1/9に3日目初期胚を移植して、本日1/15でET6日目になりました!
3日目に生理前の腹痛が何回かと、少量の茶オリが出ました。4日目も少しお腹に違和感と茶オリがつく程度ありました。
症状は個人差があり様々なのは理解してるんですが、先月の胚盤胞移植でかすりもしなかった時は、そんな症状すらなかったので、少し色々考えてしまってる自分がいます!😭
フライングはまだ怖くてできないし、
着床するのはだいたい何日目頃なんでしょうか?
他には特に症状なしです!眠いぐらいです><
3日目初期胚を移植したその日から成長が始まり、次の日は桑実胚になってるんでしょうか??
あと、判定までの間は仲良しは避けてますか??
色々と質問してしまってすみません😭
色々と不安で不安でネットで検索ばっかりしてしまってます(˘•̥ω•̥˘)
どなたか、教えて頂きたいです😭
写真は移植当日の融解後の分割胚の写真です!💦
AHAありです!
よろしくお願いします🙇
- ごまめ🐶(妊娠35週目)
コメント
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
お気持ち凄くよく分かります💦
胚盤胞の育ち具合にもよると思いますが着床は3〜5日ってきいた気がします💦(違ったらすみません)
私の場合は移植後流産して再度チャレンジして妊娠しましたが症状に違いなかったです。(2回とも生理前の症状ぽい感じ)
妊娠超初期までほぼ無症状で不安でした。
ただ病院で血液検査する前に
フライングした時
化学流産時は真っ白でした
(血液検査で陽性になるも18.5しかなくこのまま増えなきゃ化学流産になるって言われました)
妊娠した時はうっすら線出て日に日に濃い線になりました。
妊娠陽性出てから6週くらいで微量の出血とチクチクする感じがしました。6〜8週でやっと胃がムカムカしてきて妊娠したんだって実感したくらいなので症状なくても妊娠してる事もあります✨着床出血はなかったので心配してましたが仰る通り個人差があるので私はないタイプでした。私の場合タイミングや人工授精でもダメだったから自然妊娠はまずしないだろうと思い仲良しはしませんでした。
私の場合グレードも普通くらいでしたが妊娠できたので参考になるか分かりませんが…💦💦
不安しかないですが赤ちゃんも頑張っているので信じてご自愛ください♡ストレスが1番いけないので
めっちゃ心配で私も検索魔になりましたが💦いい事ないので
睡眠が1番卵にも良いです♡
良い結果になりますように✨
![りんごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごちゃん
私は凍結胚盤胞移植なので条件は少し違いますが・・・
初期胚なら、着床までには3〜5日とかじゃないでしょうか?移植した日からお腹の中でまた成長し始めて→桑実胚→胚盤胞と成長していき、着床するのだと思います。次の日には成長しているかどうかは、卵スピードによってちがうのでなんともいえませんが・・・
我が家は仲良し避けてました💦刺激して、せっかく着床した物が剥がれちゃったらヤダ‼️と思ったので😥
ちなみに私が今回妊娠したときは、ネットに書いてあるような初期症状なんて一つも当てはまりませんでした。判定日以降やっと胸が痛くなってきて、6w入ってちょっと食欲がなくなったくらいでつわりもまだありません。
妊娠してない時の方が胸は張るし下腹部は痛いしおりものは出るし・・・って感じでした。
私もめちゃくちゃ検索しましたが、
ネットに書いてあることはあくまで他人の情報です。万人に当てはまるわけではないです。
なので、自分の🥚を信じて、リラックスして待ってあげてください😊
無事に着床してますように☺️☘️
-
ごまめ🐶
確かに卵のスピードによって違うので、3日目初期胚を融解してから、すぐにまた分割が始まってると思うので、無事に着床するなら、土日くらいにはしてるかな?と願ってるのですが、、
胚盤胞は着床すらせずでした😭
仲良しはやっぱり避けた方が無難ですよね!><
私もそうします!!
いま6wなんですね♡
すくすく育ってくれるといいですよね👶💓
無事に出産までいくことを願ってます!!✨✨
妊娠菌が私にも来ること願って判定日待ちます🤰💕
症状はあまり気にせず、過ごします><
結局のところ判定までわからないですよね!!!- 1月15日
-
りんごちゃん
スムーズにいけば、三日後くらいには着床始まってそうですよね😊
わたしも1回目の胚盤胞移植は掠りもせずでした😢
仲良しは、してもいいって言ってるサイトと、避けた方がいいって言ってるサイトがありますよね・・・
私は、もし妊娠できた時、後でしなきゃ良かったー😭ってなりたくないので、やらない方を選びました😊
症状はほんと分かりませんよ!一年前に化学流産したときは、ハンパないくらい胸がパンパンになって、吐き気もありましたから🙄でもその数日後出血しました💔
判定日まではまだまだわからないので、ゆっくりしてください😌☘️
妊娠菌置いておきます😆♡- 1月16日
-
ごまめ🐶
そうですよね!
きっと3日か4日目あたりには着床してる時期なのかな?とは思うけど、わからないですよね😭
ほんとに胚盤胞なのになんで??って疑問しか残りませんでした!!
仲良しは着床してからだと問題ないのかな?とも思いますが、いまはまだ怖くてできないです😭
3日目4日目に茶オリでてから、全く何もなしで気楽に過ごそうと思ってるのですが、ついつい気づいたらネットみてます!!😔💦
妊娠菌私にもひっついてくれますように、、♡
一緒にママになりたいです><- 1月16日
-
りんごちゃん
1回目の時は、わたしは体外受精でも妊娠できないの?って本当にショックでした・・・😢
怖くてできないですよね💦分かります。ウチは陽性判定出てからもまだ一度もしてないです笑
旦那に、していいか先生に聞いてきてくれって言われるんですが毎回忘れてしまって🤣笑
着床出血だった可能性もありますね💕
気づいたらネット見てるのもめっちゃ分かります🤣
フライングはされないんですか?
わたしの場合はBT5(ET8か9くらい?)で極薄線が出ましたよ😊!- 1月16日
-
ごまめ🐶
今回は何回目の体外受精で妊娠されたんですか??💕
私もかすりもしないと、本当にショック受けます!
眠いぐらいで何もないし…ただただ寝不足かな?とも思うし💦笑
でも、陽性でてからなら少しはドキドキがマシなのかな??
旦那さんもらきっと気になって仕方ないんですね☺️💓
着床だったら嬉しいんですが、それ以降なにもなさすぎて、また1からかな?と思うと悲しくなりますが😭
フライングはしたいのですが、勇気がないんです😭笑
前回の胚盤胞の時にBT7ぐらいでフライングしたら、見事にまっしろで、そこから気持ちが無になりました😔笑
でも今日でET8なので、検査薬買ってこようかどうしようかすごく悩んでます😭💦- 1月17日
-
りんごちゃん
今回2回目の移植です😊
一回掠りもせず、その後子宮鏡検査をし内膜炎が発覚したので、2周期抗生剤を内服、その間プロバイオティクスもずっと飲み続けて、その後の移植での妊娠でした。
フライング怖いですよね・・・
真っ白見すぎて、もはやこれ本当に2本線になるのか?嘘じゃない?って思ってました🤣
移植でも、陽性出るの遅かった!って人もいるしフライングの時期難しいですよね🤔
1番良いのは、判定日の前日とか当日の朝なんでしょうけど・・・私は待てませんでした💦- 1月17日
-
ごまめ🐶
2回目だったんですね!!
内膜炎は、子宮内膜症とはまた別なんですか??><
知識なくてすみません😢
サプリメントもあれこれのむけど、どれがいいかも分からず迷子です😭💦
私もこの前フライングして嫌になったけど、今回もギリギリでしようかすごく迷います😨- 1月18日
-
りんごちゃん
内膜炎は、子宮内膜の炎症で
内膜症は、内膜が子宮内膜以外の別の場所にできてしまうことです💡
内膜症はどうやって治すのかは分かりませんが、内膜炎は抗生剤で治せます😊
サプリもすごい悩みました・・・
妊活専用のサプリや、それ以外の栄養素のサプリ、多すぎて😓
錠剤の大きさとか、その人に合う合わないもあるみたいだし、なかなか難しいですよね🤨
結局私は値段と含有量を見て、丁度いいやつにしました。高すぎても続けられないですし😥
逆にフライングせずに我慢できるの尊敬します✨✨- 1月18日
-
ごまめ🐶
なるほど🧐✨
詳しくありがとうございます!!
私、チョコレート嚢腫があって子宮内膜症と言われてるんですが、着床に関係あるのかな?とか思うけど、なかなか調べてもでてこないし、抗生剤で治る内膜炎だとまだいいのですが…😨
サプリメントもあれこれ飲んでますが、疲れてきました!笑
地味にお金がかかるし、どこがいいかおススメあったら教えてほしいです!!😭💕
もう諦めモード入ってるので、気持ちが無になってきてます😭💦笑
判定日に行くことすら嫌になってきました!><笑- 1月19日
-
りんごちゃん
チョコレート嚢胞があるんですね😣
チョコ持ちの人は生理痛がキツいと聞いたことがあります💦お辛いですね😢
私も色々ためしましたが、結局、これ飲めば確実💯っていうものってないと思うので、値段と内容的にいいなと思ったネイチャーメイドマルチビタミン&ミネラルと、Baby&meのプロバイオティクスは膣錠として使用してました!
葉酸とか、妊娠前にとった方がいい栄養素の基準値?には満たないんですけど、続けるのが大事!と思って👌ただ錠剤クソでかいのでめちゃくちゃ飲みづらいです笑 半分に割って飲んでます😅
判定日、嫌ですよね。
メールとかで教えてほしい笑- 1月19日
-
ごまめ🐶
生理痛がキツいと思ったことなかったハズなのに、やっぱり年々キツくなってきました😭
やっぱりネイチャーメイドのビタミンっていいんですね😍💕
Baby &meってネットでも買えますか??
あれこれ飲んでますが、結局どれがいいのか分からずで、これっていうのを決めたいんですけどね(˘•̥ω•̥˘)
ツブがでかいのは飲みづらいのめっちゃわかります!笑
選ぶの間違えたって思いますっ!笑
お腹の赤ちゃんは順調に育ってますか??☺️
こんな私の妊活の悩みに付き合って頂いて本当にありがとうございます😭😭
メールで報告していいんですか!笑- 1月20日
-
りんごちゃん
ネイチャーメイド、いいかどうかはわからないんですが、総合的に色々入ってるし、値段安いし、まぁこれ飲んどけば大体OKだろう。という感じです!それでなくてもデカくて喉に引っかかるので、つわりがひどくなったら多分飲めないサイズ感です笑
Baby&meはネットで買えますよ!
はい☺️一昨日は胎芽約1センチで、心拍も確認できてます🙆♀️
先生に直接言われるよりメールの方がダメージ少ないです🤣- 1月20日
-
ごまめ🐶
ネイチャーメイドもネットで買えましたよね??
マルチビタミン飲んどけばだいたいいけますよね☺️✨
Baby &meのやつは膣に入れても大丈夫なんですか??
よくBaby &meは耳にするけど、高いイメージでネットでみたことあるのみで😭
心拍確認したんですね♡
なんか自分のことのように嬉しい♡♡
可愛い赤ちゃんが無事に産まれてきてくれることを祈ります!!😭💓
確かにダメージ少ないかもしれないです!笑
私も血液検査してほしいのになって思うけど、きっと病院によってやり方違うんですよね…😭- 1月20日
-
りんごちゃん
ネイチャーメイドもネットで買えます!
Baby&meのやつは、口から飲む用のものなんですが、最近は膣剤として使用してる方も多く、膣剤として使用しても大丈夫ですよってパンフレット?にも書いてあったので大丈夫です🙆♀️
プロバイオティクスに関してはそんなに高くないです✨
判定日は尿検査ですか??- 1月22日
-
ごまめ🐶
口からでもいけて膣錠でもいけるんですね!✨
教えてくれてありがとうございます!!😭✨
判定日は尿検査のみなんです><
今日の夕方に病院で判定日なのでいってきます😭😭- 1月23日
-
りんごちゃん
わぁぁぁ、緊張しますね😣😣😣😣
🥚ちゃん、しがみついてますように💝- 1月23日
-
ごまめ🐶
昨日行ってきたんですが、ダメでした😭😭😭
なので、1ヶ月はまた卵巣お休みしてからの採卵スタートです😭😭😭😭
結局フライングすらせずでした、、悲- 1月24日
-
りんごちゃん
通院お疲れ様でした☺️
そうでしたか😢😢お辛い中、わざわざお返事くださってありがとうございます😖
尿検査だと、着床しかけたかどうかもわからないのでモヤモヤしますね😔
採卵からスタート、辛いですね、・・・
お休み期間も長く感じて焦るし・・・
でも、お休み期間中&採卵期間で子宮準備万端にして、次こそ授かれるって信じましょう🥺🙏- 1月25日
-
ごまめ🐶
本当に尿検査だと着床すらもわからずで、嫌ですよね😭
でも、また3月頭に採卵からなので、次こそは着床して授かれるように、体調整えます!
本当にサプリとかも色々と教えて頂きありがとうございました!!><
私もさっそく、Baby &meのサプリ頼んでみようと思います💓
あとは、検査してみようかな、、
内膜炎かどうかわかればいいけど、、😭- 1月27日
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
お気持ちわかります😭
私も悪阻来るまでほぼ無症状で
ネットにある症状全くなくて不安でした🫨
そうなんですよね!
取れても1個とかしか残らないので
次は毎回最初からなんですよね…
初めての体外で全滅した時は体外すればできると心のどこかで期待していた様で体外でも授かれないのかと大分ショックが大きくて😨
また一からだったので本当苦痛で
しかも生理二回起こして子宮休ませてで生理周期48日とかだったので
大分時間かかりました😭
採卵後が体調が悪くなるのでそれも苦痛でした😫私が3回目に一緒に不妊治療してた友達が一回目の体外で受精してまたメンタルやられ諦めかけて期待してなかったらできました
2個戻しは35歳以上であれば可能ですね。病院によっては双子以上になるリスク等の理由で行っていないとこもあるみたいなので聞いてみた方がいいと思います😉知り合いはそれで三つ子のママさんやってます🤱
-
ごまめ🐶
本当に何もなく、また全くかすりもしないんじゃないかなと、そればっかり考えてしまって嫌になります😨💦
数少ない卵を2つ戻すのも大変だし、2個戻しした卵ちゃんは、胚盤胞だったんですか??
双子とかでリスク高くても、可愛い我が子を抱けるなら頑張りたいですよね😭
いま35歳になったところなんで、2個戻しの対象ではありますよね!一度、次の判定日にもし無理だった場合に先生に聞いてみます!!
無理だと思いたくないですが😭
先のことを考えてしまう自分に嫌気がさします!😨笑
ほんとに戻すまでに私も卵巣腫れてしまうので、お休み周期とかもあり、すごく時間かかります><
仕事休むのもすぐには休みが取れないので、職場にも迷惑がかかるし、予定も組みにくいですよね…😭- 1月17日
-
ハナ
わかります💦
回を増す事に期待しなくなりました💦
ダメだった時に余計に凹むので😿
不妊治療痛いし先が見えないので精神的にきますよね…私はお母さんになれないのかって思って凹んだり
薬飲んで治るとかここまでやったら終わりとかじゃないし体質って言われても生活見直すくらいで特効薬もないし…
胚盤胞でしたよ
私も年齢的に2人目👬は難しかったので寧ろ双子ちゃんの方がいいと思って2個戻しにしました🤰
わかります汗💦
職場休み取りにくいし希望変更も嫌な顔されるんで言いにくいし代わりを探さなきゃなんでしんどいですよね💦
薬や座薬やらで飲む時間とか決められてると地味にストレスでした😥- 1月17日
-
ごまめ🐶
諦めたくはないし、頑張ってる卵ちゃんに悪いけど、どーせ今回もダメかなとかいう気持ちが湧いてきます😭💦
ほんとに辛いですよね…
お母さんになれないのかな?とかめっちゃ思います!妊婦さんになることすらできないのかと悩みます😔
保険適応とはいえ、限度額認定を使ってもやっぱり10万近くは消えて行きますし、その度に旦那にも休みをとってもらって精子を提供してもらったり…
何かと負担は大きいですよね😭
胚盤胞だったんですね!
双子ちゃん、ほんとに羨ましいです!しんどさも2倍の分、喜びや楽しみも2倍ですもんね💗
ほんとに薬もいちいちアラームして、地味にストレスですよね!😢旦那と喧嘩したらなおさら、何やってんやろ。ここまでして、、とか思ってしまったり😭
早く判定日きてほしいですが、フライングする勇気もなくです😭- 1月17日
-
ハナ
そうなんですよね💦
マイナスに考えちゃいますよね…
お金かかりますよね💴
区分によっては限度額超えなかったり月跨ぎで上限いかずお金戻ってこなくてあんまり意味なかったり…
年末調整も30万越えても返ってきたの一万くらいでした…
出て行くお金に対して結果がついてこない…
男女の双子でラッキーでした💦
苦労した分が返って来ました
あぁ…わかります💦私もアラームやってました仕事が残業でのびて帰り遅くなると焦るし注射器オビドレルは痛かったし
喧嘩すると本当そう思います😱
女性ばっかり負担大きくて何回も嫌になりました💦
私は病院で結果聞くまでの時間
待合で1人でドキドキしてひたすら待つのが辛くてダメだったら心構えできるので怖いけどフライングしちゃってました💦
良い結果祈っときますね✨✨- 1月17日
-
ハナ
↑年末調整×確定申告でした
- 1月17日
-
ごまめ🐶
ほんとにお金かかります!!><
生命保険で手術扱いで保険金がおりるの知らなくって、これから請求しようかと思うところです!!😭
月跨ぎだと本当にいくらかかるかってぐらいお金なくなります😢
年末調整と確定申告でもそんなけしか返ってこないんですね…
ほんとに男女の双子ちゃんっていいな😍💓私も欲を言えば双子ちゃんほしいです…
ET9日目だとフライングしたら結果でますかね??
14日目が判定日なんで、まだあと5日もあるし😭- 1月18日
-
ハナ
生命保険も女性特約にしておけば良かったと思いました💦
双子、帝王切開が決まってからだと保険新たに入れず早めに見直しておけば良かったです💦
こればかりはタイミング上手くいかないと返ってこないし結局意味ないですよね…月跨ぎで結局上限いかず
hcgので具合で個人差ありますがそろそろ出る頃ですね🤔
出てもうっすらな気もするのでもう2〜3日のがはっきり出そうな気もします🤔💦- 1月18日
-
ごまめ🐶
女性特約だと帝王切開は適応になるんですか??
私も将来考えて、そういう見直ししてみようかな…💦
手術費用として出るのと出ないのは結構変わってくるし、大きいですよねっ!!😭💦
お金💰で悩むのは本当に悲しくなります😭💦
ちなみに私のとこのクリニックは、血液検査なしの尿検査のみなんですよ😢
だから、少しでも着床したかどうかすらもわからずで、自分で検査薬して、50以上なら陽性でるんでしたっけ??- 1月19日
-
ハナ
帝王切開だと手術扱いで医療保険が適応されます😉
ただ妊娠発覚してそれが双子で帝王切開確定後だと
新たに保険入ったり、入れても加入して1年後迄適応にならないなどあるので一度見直しておくと良いですよ😂
友人は女性特約で不妊治療で色々対象になったらしいです。掛け金も見直してあったらしく割と高額戻って来たそうです💦
私は特約なかったので医療保険でしたが不妊治療で対象にならない物もあり…友人に比べ戻って来た額も少額でした💦
保険新たにと思った時には双子帝王切開確定してたので元々入ってた生命保険しか使えず
切迫で入院したりしてもおりるおりないあるので(医療保険も切迫対応してるかどうかで出産の1週間の入院のみ対応とか)いざ使おうと思って使えないのはしんどいので💦😓
ただでさえ不妊治療で一喜一憂して不安なのにお金の心配も常にありますよね…正直お金かけて妊娠してる友人が羨ましかったです💦出産費用もかかるのにって
血液検査だと1あっても反応するみたいですよね
私は検査薬で真っ白な時は18.5でした。検査薬通常のは50〜だったと思います。早めの検査できるやつはもう少し数値低かった様な🤔確か25〜で制度は落ちると聞いた気がします。- 1月19日
-
ハナ
↑お金かけないで妊娠の打ちミスです💦
- 1月19日
-
ごまめ🐶
手術扱いだけだと少し少ないのか??でも、特約とかつけれて保険おりるなら、もっと色々と見直しは早い方がいいですよね!!
この体外受精とか、胚移植も手術扱いになるって知って、早く申請してればよかったと今頃急いで領収書とか探してます😭💦
本当にお金のことを気にしないでいいならもっと気持ちが楽に不妊治療できるのにっていつも思いますっ!!!😢
ほんとすぐできる人って羨ましいしかないです…😢
血液検査してくれないのがほんとに嫌です!- 1月20日
ごまめ🐶
私も色々検索して3〜5日だと思うんですが、全然分からなくて色々と質問してしまってすみません🙇💦
今までもタイミングも人工受精も、胚盤胞移植もかすりもしなかったです😭
なので、今回もダメなのかな😢と不安になったり😭
ハナさんに共感して頂き、すごく楽になりました!><、
仲良しはするつもりないんですが、旦那さんが求めてきたりするので、一応病院では普通にしてもらっていいとのことでしたが、断ってます😔
茶オリが出るたびに、ホルモン補充してるのにもかかわらず、生理くるのでは、、となってしまいます😭😭
ハナ
とんでもないです💦
私も全くかすりもせずでした💦
先生がタイミングバッチリって言ってた時ですらダメで
体外授精で受精すらしなかった時は絶望しましたけど
諦めず頑張ったらできたので💦
茶オリは卵が着床する時に
子宮の血管を傷つけるので
すぐ出ると鮮血で出ずに溜まった血液が後で出る場合は茶オリで出るそうなのでそれだと良いですね✨
ごまめ🐶
私もタイミングばっちりにしても、ほんとにこのタイミングかな?と思ったりすることも多々ありました😭
低AMHなので、採卵しても4つしかとれなくて受精できるのが2つとかで、なかなか苦戦します😭😭
何回目の体外受精でできましたか??
差し支えなかったら教えてほしいです><
いまET7日目ですが、何の症状すらなくなって移植したのも忘れてしまいそうです😨
ハナ
無症状で不安になりますよね💦
逆に忘れてるくらいのが良いのかもしれないですね😉
私の場合は卵が15〜16個取れるんですが質が悪くて殆ど育っておらず未成熟が殆どで…
採卵は3回で初めての体外授精時は
ふりかけで1個も受精せず0個で2回目は顕微授精で受精したのが1個でしたが化学流産でした
3回目で2個戻して妊娠しました🤰
体外は3回目〜確率上がるらしいです
ごまめ🐶
ほんとにこれ着床してるのかなって思うぐらい何もないです💦
たまにお腹チクチクってする時あるけど、これ体外してなくてもなるしなあ。。とか思ったりもします!😨💦
卵ちゃんたくさん取れるんですねっ!!><
まだ採卵1回ですが、私はふりかけでして胚盤胞と初期胚の1つずつで、今回初期胚戻して、もう残りがないので、、
また1からになると、、とばっかり考えてます😭😭
3回目で2個戻ししたんですね☺️💕可愛い双子ちゃんですね!!💓羨ましい♡
2個戻しって先生に言ったらしてもらえるんでしょうか!😭
確率あがるなら、今回ダメなら次3回目なので、私も2個戻ししてみたいです!><
卵があればですけど😭
ハナ
すみませんお返事別枠に投稿してしまいました💦