※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子供の容姿を批判して腹立ち、不満を感じています。遺伝だから仕方ないと思いつつも、旦那の発言にイライラし、一緒に出かけるのが億劫になっています。子供が健康で元気なのに、旦那の態度に違和感を覚えています。

旦那の愚痴です〜!👂🏻

1歳半♀️の子がいるのですが私に似て
顔が大きくて(私太ってる訳では無いのに)真ん丸二重アゴなのです笑
鼻も私に似てぺちゃんこ🤣

そして

昨日、旦那とこどもと出かけた時に
たまたま子供たち多くて旦那が
『ほらやっぱり𓏸𓏸(子の名前)みんなより顔でかい😂』
とか
『鼻大丈夫かな』とか。
このセリフはよく言われるのですが
毎度腹が立ちます、昨日は『だから何?』とキレ気味で
返した😇

旦那は顔は大きくないけど鼻の形はいいけど高いわけじゃないし、、、、私も少しは気になるけど遺伝だから仕方なくね?口に何回も出すほどのこと?

顔が全てなの?💢と思います。どこみてんの。
対して子供と普段触れ合ったりするわけでもねーのに
なんでそういう時だけ子供のこと触れてくる?💢

黙れや。といつも思います。
一緒に出かけたくない💦


私と心配するところが違いすぎて腹が立つ。


今まで風邪も病気もなく健康に生まれてきてくれて毎日元気に育ってくれてるならよくない❓

コメント

☆2☆

ママリさんが自分の容姿で気になるところがお子さんに似てるので、余計に反応してしまうのですかね。

うちの子は頭全体がデカく、つい旦那さんのように他の子と比べて「デカいねー」と言ってしまいます。

もしかしたら、旦那さんは冗談で軽く言ってるだけなんだと思うのですが、気にされてると軽くは受け取り辛いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです!!

    一緒にいるからこそわかるんですけど、小馬鹿にした感があるんですよね旦那😭

    顔でかいよ?とか大丈夫かな?とか疑問形で聞かれてもだしとも思うw

    昨日なんかは、私顔、全く見てなくて全く気にしてなかったのにふと言われると我に返り、それ言う?と腹立ちますw

    • 1月15日