ゆか
決めたのに夫が気付かないと絶対に私はイライラするので決めませんでした!
1人目は気付いた方(夫多め)でしたが2人目3人目は全く夫が起きなくて1人目のときはなんだったんだって感じでした🫠
はじめてのママリ🔰
育休ではなかったですが、夫が夜型なので、21時から2時まで夫に任せて寝て、そこから朝までは私が担当してました。
全然寝ない子だったので、5時間寝れれば最高!と思ってました!😂
はじめてのママリ🔰
夫の育休中は、私が夫に夜の対応を任せるのが不安だったので、夜は毎日私が対応し、別室でゆっくり寝てもらった夫に午前中はバトンタッチして休ませてもらってました!
はじめてのままり
我が家は決めてません!
コメントされてる方も仰ってましたが、決めて起きなかったらイライラするし、お互い起きなきゃっていうストレスもかかるので決めてません🙇♀️
あとは上の子が絶賛ママがいい時期なので、夜中起きた時私が赤ちゃん抱っこしてると大泣きなので、基本パパに夜勤お願いしてます。
はじめてのママリ🔰
取り決めせずに開始して、夫が全く泣き声に気づかないことが分かり、とりあえず2ヶ月は1人でやりました。
私がしんどくなり、その後は叩き起して、私が母乳あげてる間にミルク作る、げっぷさせてる間に片付け担当でした😂とにかく最低1回は起こして一緒にやって
-
はじめてのママリ🔰
貰ってました!
- 1月15日
ぽん
1人目の時、育休取ってもらえませんでしたが、単身赴任で長期休暇とかあったので、その時に役割分担してました!
ただ、旦那起きないこと多かったので、昼間は旦那、夜は私、って感じでした😅
ちなみに昼間に、私はダラダラゴロゴロお昼寝してましたよ!
来月2人目生まれますが、多分旦那より娘の方が起きそうなので、週末は娘と2人で下の子お世話かなぁ🤔って思ってます😅(もちろん旦那は寝てる)
くっくまま
我が家はおっぱいの出を良くしたくて吸わせたかったのと、わたしは細切れでも昼も寝れるタイプ、旦那は夜まとめて寝ないと体調崩しやすいタイプだったので基本私が担当でした。
けどもともと眠りが浅く音で起きる方だったので、1階でお子が泣いたら2階の寝室で扉閉めて寝てるのに結構起きてきて、ミルク作ってくれたり終わったあとの洗い物と消毒して戻っていく感じでした。
昼間のご飯、洗濯、掃除などもほぼ旦那がやってくれてました☺️
が、無理が祟ったからか、1ヶ月半くらい経ってとある所に炎症ができ、膿を出すために手術で切開、10日ほど入院する羽目になりバタバタになりました😂
ママはもちろんですが、パパもちゃんと休める良い方法が見つかりますように…!
コメント