※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休中、実家にお世話になる間のお金について相談です。母親に生活費を渡すべきか悩んでいます。赤ちゃんのお世話は主に自分でしているため、いくら渡すべきか迷っています。

実家にお世話になる間のお金についてです。

シングルで出産しました。産休から約1年間、実家にお世話になります。
赤ちゃんのものは全て自分で購入しており、両親には今度の初節句にむけ雛人形を買ってもらったのが初めてです。
産休入ってからも赤ちゃんグッズを買い足したりしており、収入がなかったため今まで生活費を渡していませんでした。産休手当が入ったので母親にいくら入れたらいいか聞いたのですが、それはあなたの気持ちで と言われました。食費や光熱費以上になるようには渡したいのですが、みなさんなら月いくら渡しますか?
ちなみに赤ちゃんのお世話は退院後からほとんどひとりでしており、私がお風呂に入っている間だけ見てもらっています。
ずっと実家にいるわけではなく長い里帰りのような感じなので悩みます😮

コメント

はじめてのママリ🔰

トピ主さんの経済力によると思います。産休前の給与は年収にしたらどの程度だったのでしょうか?
私なら最低でも5万入れますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食費、光熱費などで3万は超えると思うので私も最低5万かなと思ってました!
    ありがとうございます😊

    • 1月14日
くま

携帯など自らの支払いもあると思います。
産休手当(収入)からそれらの固定費を引いて、残った金額によると思います💧

可能なら毎月3万かなと感じますが、もし今が金銭的余裕がないなら仕事復帰してから別の形で渡してもいいのかなーと思いました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の支払いは携帯、車のローンや保険などです。固定費を引いても経済的には苦しくならないですが、職場に復帰する前に引っ越しの際、家具家電全て購入しなければならないのでなるべく残しておきたい気持ちもあります🥲
    最低5万かなと思っていましたが3万でもいいですかね💦
    食費と光熱費などで3万は超えているんじゃないかと思っていて、なるべく迷惑はかけたくないのでとても悩みます🫨
    ありがとうございます😊

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

シングルで実家住みですが、月々4万です。
多分4万じゃ足りてないです😂
なので、家電とかは大きい買い物するとき支払ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです。
    月々入れて大きい買い物の時に出すのもありですね😮
    ありがとうございます😊

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

里帰りでゆくゆくはお家を出るならその分貯金して欲しいから負担にならないのであれば3万かなと思いました。
それかたまにプレゼントしたりご飯を食べに行ってご馳走するとかでも嬉しいかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それか1万-2万とか?
    思いっきり笑顔でありがとう乗り切る方も割といますよ☺️

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、貯めとかないとねとは言われました。
    ご馳走するのも良いですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

親から「いいよ」と言われていないなら(言外に入れるよう言われてるなら)親の経済力も踏まえてですかね。自分なら手当があるなる5〜8万ですかね。イメージ的に手当の1/3くらいにします。
親御さんが「こんなには多い」と思えば言ってくれるか、またはひっそり貯めておいてくれたり、さりげなく赤ちゃんのものに換えてくれたりすると思います。
こちらから「貯めたいから」と減らすよりは、きちんと渡しておくほうが関係も良好に保てると思います。
親が「なにも入れなくていいから全部貯めなさい」と言ってくれるなら甘えると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が独身で2年実家で暮らしたときがそんな感じで、入れてたお金は家を出る時、まとめてお祝い金として包んでくれました。親は初めからそのつもりだったみたいで、だからいくらでもよかったといえばよかったけど、私に入れさせることに意味があると思ってたんだと思います。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親は共働きで裕福でも貧困でもない一般家庭です。
    貯金を理由に減らすつもりはないですが、生活費として渡す分はこっそり貯めておいて後から渡される、ということはないと思うので、なくなるものとして赤ちゃんと自分がお世話になる場合に同じような環境の人はどのくらい渡しているのか気になりました。
    余裕があれば5万以上が良さそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月15日