
義実家と自宅が近かったら結構な頻度で訪ねてくると思いますか?向こうは良好な関係だと思っている場合来ますよね…
義実家と自宅が近かったら結構な頻度で訪ねてくると思いますか?
向こうは良好な関係だと思っている場合来ますよね…
- ママリ(妊娠15週目, 2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
義両親次第ですね!
うちは仲良しですがきません。
鍵も渡していますが、必ずインターフォン押して待っています。

chan25
来ると思います😅
義実家と自宅は車で1時間弱ですが
私は義母が大嫌いですが向こうは
良好な関係。と勘違いしてたので
毎週なにかと理由をつけて来てました💦
拒否し続けたらさすがに嫌われているのに
気づいてこなくなりましたが😂

まま
初孫だったり1番可愛いと思ってたら頻度高いと思います!
が、嫁のことを考えてる人だと負担になるかな?と思って結構な頻度では訪ねないはず…
勝手に良好だと思ってる自己中タイプは頻度高そうです。ママリ見てると😅

れの
来ると思います!
片道1.5時間の距離で関係も良好でもなんでもない、むしろ避けられていると自覚しているにも関わらず「家がこんなに近いんだから会えないのは不愉快!」と怒り出し毎週来たり土日両方きたりする人もこの世にはいます🥲

はじめてのママリ🔰
気遣いができるタイプの義実家なら程よい頻度や自分からは来ないんじゃないかと思います!
うちは義父が子育ての口出し・押し付けが多いし、私に怒鳴るので義父に冷たく接してしまいますが、
嫌われてるって気づいてるのに義父は結構な頻度で来ます😂
孫が可愛すぎて毎日でも会いたいらしく、嫁の都合なんてガン無視です😭
コメント