
コメント

空色のーと
クラス替えとか、班行動の中でまたグループが変わったりしますから大丈夫ですよ😊
気の合うお友達はかならずできますよ🎶

退会ユーザー
うちの子もすでにヤバいです😂
うちの子には「そのグループに本当に入りたい☺️?別にそういう訳じゃなくて、何となくいいな〜って思うくらいなら、グループに入ってない子と新しいグループを作ってもいいんじゃない☺️??」っていつか言うつもりです。笑
-
甘党
うちも別にいれてもらえんやったらそれでいい…なんて言ってるけど多分強がっているんだろうな…。
学校の帰り(学童まで)仲の良かったお友達に一緒に帰ろ?って誘ったら◯◯ちゃん達と帰るから、一緒に帰れないと言われたそうです。
よくよく話を聞くと最近ひとりになることが多いらしく、いくつかグループがあるらしく、いずれも入れてもらえないらしいです…💧
だから学童へ行かず、直に家へ帰りたいと…
あー、これはやばいな…と感じています😭- 1月14日
-
退会ユーザー
それはキツイですね😭
私自身の経験なのですが、1軍のグループに最初は入ってたのですが、途中から無視されるようになり…😭
それから、席がうしろだった3軍(言い方悪くてすいません🙏)のグループぐらいの子と話すようになったら、仲良くなってそのグループに入れてもらえました☺️
1軍チームは強気な子が多いイメージなので、3軍チームくらいの物静かな優しい子達にももう1度挑戦して欲しいですね💪
娘さん頑張れ〜🥺👏- 1月14日
甘党
だといいです😭
わたしも学生時代なかなかグループに入れず、ひとりでいて寂しい思いをしていたので、娘も同じ気持ちなのかな?と思うと不安でなりません💧