※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

日曜日のワンオペが虚しい。旦那は出かけているのに報告が舐められている気がして、1人で旅行したいが子供を任せられる人がいない。子育てで疲れている。


疲れた
日曜日のワンオペが1番虚しい
ワンオペの理由も旦那が仕事なわけじゃない 出かけてる
その割にいまどこで○○してるとか言ってくる 舐めてんのか その報告嬉しくない

どっか旅に出たい
でも1人でどっか行かせてもらった所で私以上に子ども達の事安心して任せられる人はいないから心の中では気になって絶対休まらない

1人目産まれてからずっと本当の意味で休まった事ない寝てても子ども達に対するアンテナずっと立ってる気がする 健康体で熟睡なんか遠い昔のよう あんなに寝るの大好きで12時間とか寝てたのに
自分が望んで妊娠出産したのはわかってるし子どもも可愛い めちゃめちゃ可愛いけど疲れるときくらいある
なんで母親は子育てして当たり前なのか
一声かけてなんの心配もなく出かけられる父親はいいな

今日ずっと皆起きてる 寝ないから泣く 疲れる

コメント

はじめてのママリ🔰

双子ちゃん…😭疲れますよね…
一人でも大変なのに…
寝ないし泣かれると癇に障るし
かわいいけどやっぱりぶん投げたいって思うこと多いですよ
一時保育など利用できそうですか?
後は住んでいる所にママの為の休憩部屋のような
別部屋で子供預かってくれて、ママは休めるような施設がある地域もあるので、そういうの利用したほうがいいと思いました💦

そしてご主人、もっと向き合ってくれ…😭