※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子は質問系は答えるが、決まった言葉の返事ができない。この年齢でできることか不安。

2歳5ヶ月の息子、言葉のやり取りが上手くできません。
「どれが好き?」「どこ行く?」などの質問系には自分の意思を言葉で伝えてくれます。
しかし、「おかえり」「ただいま」や「いってきます」「行ってらっしゃい」などの決まった言葉の返事は何度言っても覚えません。オウム返しをします。
2歳5ヶ月はこういうのはもうできますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

普段から周りの人が「おかえり」に対して「ただいま」、「いってきます」に対して「行ってらっしゃい」と言う姿を頻繁に見ているなら出来ますが、そうでないなら教えないとオウム返しになると思います。

はじめてのママリ

初めまして!
以前子どもに関わる仕事をしていて、ママさんのお子さんぐらいの子どもを沢山見てきたのですが、確かに行ってらっしゃいと言われて行ってきますと返せる子もいるかもしれませんが、まだまだその年齢ではオウム返しでも心配いらないと思います☺️✨

ダッフィー

うちの子出来ないですよ😊
言葉まだ遅いし😂