※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦が認可外保育園に預けたらいけないんですか?日中何するの?ってバカにされるのがつらいです。

専業主婦が認可外保育園に預けたらいけないんですか?日中何するの?ってバカにされるのがつらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

認可外は預けてもいいってことになってるからいいんじゃないですか!?
リフレッシュとか、ゆっくりしたいとかあるでしょうしいいと思いますけどねー🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人に回答するのが気まずいなら一時保育使ってることにしとけばいいんじゃないですか?
    家族が納得してるならそれでいい気がします🤔!

    • 1月14日
deleted user

いけないとかではなくて珍しいから疑問なだけだと思います☺
適当な答えを考えておいたら楽かと💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、幼稚園じゃなくて?パートもしてないの?旦那さんは大丈夫なの?
    とか、詮索されてる気がします。

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

え、バカにされるんですか?
持病とか様々な理由ありますし、周りに認可外保育園に通わせてる人いますが、そんな話は聞いたことないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、社会不適合者みたいに言われてるみたいな気分になってます。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしなくて良いと思いますよ!周りの専業主婦で認可外に預けてる人たちは、皆さん裕福な方々なので、何か言ってくる人がいれば嫉妬とかじゃないですかね💦

    • 1月14日
ブラウン

単純な疑問だと思います!
普通にやってることを答えたらいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨガ行ったり、ネイル行ったりしてますなんて言いにくい😭

    • 1月14日
まろん

預けたらいけないのなら申請自体できないと思います。

はじめてのママリ🔰

働く人イコール保育園みたいなイメージあるので、単純になんで預けてんの?という疑問はあります😂
でも色んな理由があると思うので深くは考えないです。

はじめてのママリ🔰

預けていいんですよ〜😊
日中なにするの?と言われるのが辛いなら私なら預けないです。自分の精神状態がなるべくいいようにします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、苦労するのが美徳みたいな文化があるから、遊んでいたら悪いみたいな考え方を押し付けられるながちょっときつくて。
    みんなが考える普通でいなきゃいけないの?って思います。

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!
私も毎日何してんの😕?みたいな、なんか明らかバカにした感じで言ってくる人いました。
その子は旦那の給料だけじゃやってけないから嫉妬だったんだとあとから気づきまた。
気分悪いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますか?迷惑かけてないのに、何が悪いんですかね?
    絶対他のママさん同士の噂のネタにされてますよね。

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    申請して事情があって預けて、ただの嫉妬です!
    残念ながら預けるのにあなたたちの許可いらないんで。笑。
    どんどんバカにしてくださいで、いいんじゃないですか?バカはどっちだ?って感じですけど🤣

    • 1月14日
なあ

世間話できいてるだけじゃないでしょうか?
興味本位でその場の会話してるだけだと思いますよー

Mon

実家の手伝いしてるんだぁ〜
親の調子が良くなくて(^^)

って嘘ついちゃうといいですよ!嘘も方便😉

認可外なんですから、何したって誰にも文句言われる筋合い無しですもん