
離乳食始めて3週目で3日間出ていない状況。綿棒浣腸は早い?様子見てもいい?食欲はあるが母乳減少。吐かず、お腹もまだ張っていない。やり時を教えてください。
便秘について質問です( ・ω・)∩
離乳が始まり、便秘になりやすいのは分かっていたのですが、始めてから3週目になり、3日間出ていません。
綿棒浣腸をそろそろした方が良いでしょうか???
もう少し様子を見てもいいですか???
離乳の食べ、母乳の飲みは気持ち(本当に少し)減ってしまった気がしますが、食べたい飲みたい気持ちはあり、吐くこともなく、お腹もまだ張ってはなく、機嫌もそこまで悪くありません。
やり時を教えてください(>_<)
- うみzzz(8歳)
コメント

あきらプリン
綿棒浣腸わ最終手段ですよ⭐️腸に沿って湯船の中でののの字マッサージや足漕ぎ運動わしていますか?

ぱん
お腹の張ってなくて機嫌良かったのですが10日出なくて小児科で教えてもらいました!
のの字マッサージ結構グイグイ押しててびっくりしました(^^;
綿棒も傷つけたら可哀想ですしコツ教えてもらえるるので一度相談しに行った方がいいと思います(>_<)
便秘の薬ももらえますよー(^-^)
-
うみzzz
それならまだ、様子見てて大丈夫ですかね???
- 3月11日
-
ぱん
その時かなり出たので1週間くらいが限度かなと思います(>_<)
野菜あげてらっしゃるみたいなのでさつまいもやバナナはどうでしょう?
息子はさつまいもかバナナ+きな粉をかけたヨーグルトで便秘しなくなりました(^-^)- 3月11日
-
うみzzz
試してみます!
ありがとうございました!- 3月11日

夏色☆
うちも離乳食始めて便秘になりました。
離乳食の分、母乳を飲む量が少し減って、でもまだお茶などはそこまで飲めないので水分不足もあったのかな?と思います。
2.3日なら私は本人が機嫌が悪くなく母乳の飲みも悪くなければ様子見にしていました。
4.5日出ないこともしばしばありましたが
綿棒浣腸は2.3回しかしてないです。
マッサージや食材の工夫もしましたが、あまり効果はなく、薬局に売ってるマルツエキスという物を飲ませていました。
オリゴ糖も良いと聞いたことがあります!
-
うみzzz
やっぱり、水分不足もありますよね(>_<)
早く出してあげなきゃと焦ってしまっていたかもしれません。
1週間くらい様子を見たいと思います!
その間に食材も考えてみたいと思います!
ありがとうございました(*^^*)- 3月11日
うみzzz
やりました(>_<)
でも、出てません。。。。
足こぎは毎日してました!
のの字はおとといからしてますがでません( ;∀;)
あきらプリン
質問攻めで申し訳ないのですが、離乳食始めてどの位経ちますか?お野菜もう始めていますか?始めているのなら食物繊維が豊富な食材を食べさせればいくらか違うと思うのですが…
うみzzz
3週間たちます!
野菜も始めていて、ほうれん草やキャベツもあげてみましたが、ダメでした(>_<)
また、白湯もあげてます。(水分が足りなくても便秘と聞いたので)
私も綿棒浣腸はあまりしたくないですが、今までよく出ていた子なので少し心配で、、、、
あきらプリン
ほうれん草わ食物繊維が豊富とわ聞いた事ありませんね…鉄分豊富とわ聞いた事ありますが!じゃがいもわ試しましたか?
白湯の飲む量と母乳やミルクの飲む量にもよると思います⭐️
今まで出ていたのに急に出なくなると心配になりますよね>_<
うみzzz
ジャガイモも食べました!
でも、出ません( ;∀;)
あきらプリン
食べる量にもよりますよね!
かかりつけの医者にわ電話などで相談しましたか?
うみzzz
まだです。
風邪気味なので、月曜日に受診予定なので、その時に聞こうと思います。
ありがとうございました!