※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダブル
ココロ・悩み

年長の子供が発達障害の傾向があり、旦那が忙しくて対応が少ない。子供の対応にイライラし、怒ると理解するタイプ。今日は疲れた愚痴を聞いてほしい。

発達障害の傾向がある年長がいます。
私は普段から関わりが長い分うまくいかずイライラすることも多々ありますが、怒らずに話すことで済むよう対応を心がけています。
旦那は土日もほぼ仕事で時々休みです。
子どもの傾向は理解していますが、実際に対応する機会は少ないのでやはりイライラし怒ってばかりの空気悪っ‼️て感じです。
対応の仕方を考えてと伝えても怒らないと分からない!というタイプです。(怒らないといけない時があるのももちろん分かります)

相談というか、旦那の愚痴というか、今日は疲れたなと吐き出させて下さい。

コメント

かめ

こんにちは👋😃
うちの子も年長さんです。
いまだにトイレが間に合わないことあります。

心理士さんには声かけと
怒らない、と言われていますが私は厳しい口調で言ってしまいます。

  • ダブル

    ダブル

    私も時間等焦りがある時や何度も聞いて貰えない時はキツくなってしまいます。
    悩ましいですよね

    • 1月14日
  • かめ

    かめ

    うちの子の場合、検査諸々は実年齢相応なので、相手にしてもらえなかったですよ。療育も勧めてもらえず、
    小学校で相談するところもあると言われてしまいました(涙)

    • 1月14日
  • ダブル

    ダブル

    うちもグレーなので、支援を受けるまでは出来ずという感じです。
    なんだかなーですよね。

    • 1月15日
はじめてのママリ

リアルタイムで同じことがありました。
最近は旦那が家にいるのがストレスになってしまいました。
一緒に食事もしたくありません。
感受性豊かな子なので、あまり怒らないように育てています。と言っても怒ることもあります。
怒る時は何故怒ったのかきちんと説明もしますし、普段から愛情を言葉で表現していて、信頼関係が成り立っている上で怒っています。
信頼関係が成り立っている人の話は良く聞いてくれるので、必ずそうしています。

旦那本人は怒っていないとは言いますが言い方がキツかったり、厳しかったりします。
ふざけて話せば良い物をキツく言うのでうんざりします。

  • ダブル

    ダブル

    外食したいと言うから行くとずっと怒ってるし、ゆっくり食べたいなら一人で行けばいいのに。と思います。
    いなくても家は回るから、一人行動してくれる方が気持ちは楽ですよね。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさにそれです!
    ゆっくり食べたいなら1人でどうぞって感じです。
    夜酒を飲むので余計にイラッときます。
    1人で外で飲んで来たら良いのに。
    むしろいない方が家の中が楽しいですよね。
    毎日帰ってくんなーって呪いかけてます👻

    • 1月16日
  • ダブル

    ダブル

    うちも毎晩飲みます🍺
    一人で行ったらと言うと寂しいらしいですが、こっちはその方がありがたい🤣
    お互い疲れますね。笑

    • 1月16日