
コメント

ぷーたん
フルタイム共働きです。旦那は不規則勤務で宿直メインなので土日の昼間居ても少し休んだら仕事って感じです😣
自分も休めないとしんどいですよね😭
ぷーたん
フルタイム共働きです。旦那は不規則勤務で宿直メインなので土日の昼間居ても少し休んだら仕事って感じです😣
自分も休めないとしんどいですよね😭
「ココロ・悩み」に関する質問
初産で無痛分娩や予定帝王切開だった人が羨ましい。 私は採血や内診も特に痛みに怯えたことはなかったので 陣痛も大丈夫!と思ってました。 でもそれは誤りでした。なぜなら、臨月の検診の時の卵膜剥離が異常に痛くて、叫…
子どもの発言に責任持たせた方が良いですか。5歳です。 子どもだから難しいのは承知してますし、発達障害グレーなので尚更だと思います。 さっき絵本を整理してました。一つ一つ読むもの読まないものを子どもに聞いてい…
児童相談所って自分から保護してくださいって言えば必ず保護してくれるんですか?下の子の話です。 先日産後鬱で入院の話が出た際、乳児院は身寄りがない人しか預けられないからと断られました。てことは児相に言っても保…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
♡443♡
コメントありがとうございます。
不規則だとお母さんの負担が大きいですね😭
うちの旦那は日祝休みなので土曜日はワンオペです。それだけでも土曜日は疲れてしまいます。日曜日は私は最低限しか動きません笑
ぷーたん
はい😊
負担は大きいですね😫時々実家に帰って休ませてもらってます🥲
土曜日ワンオペなんですね😣1日でもワンオペはきつすぎます😭最低限しか動かないの大事です😁!!笑
♡443♡
わたしも土曜日はそんな感じですよ。実家に子供見ててもらって買い物したり、美容院など行かせてもらってます。
土曜日は子供の習い事もあって実家→習い事→帰宅みたいな感じで本当に電池オフになります。
子供も大きくなりにつれて物も増えて片付けもなかなかできません😭
ぷーたん
そうなんですね👀実家の存在は大きいですよね🥺
土曜日、お子さんの習い事あると余計に疲れちゃいますよね😔
子どもたち大きくなると物も増えますよね💦私も片付け全然できないです😭