※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
産婦人科・小児科

埼玉県で発達検査を出来る病院を教えて頂きたいです🙏

埼玉県で発達検査を出来る病院を教えて頂きたいです🙏

コメント

たーまちゃん

お子様の年齢的にまだ発達障害と言われることはないと思います💦
また、定期的にさいたま市からくる検診があると思います!
次ですと上の子の3歳半検診ですかね☺️
そこで聞いてみて検査した方が良いと言われたら受診した方がいいと思います!
未就学児の内は発達障害かわかることが少ないと言われましたので、もう少し様子をみても良いかと思います!

ちなみに新都心の埼玉県立小児医療センターは検査可能です!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    上の子の発達で悩んでおります🥲
    4月から療育に通う予定で、その前に診断名が付いてた方がいいのかと思ってましたが、年齢的に診断は降りないんですね💦

    小児医療センターで検査出来るんですね!
    教えていただきありがとうございます🥰

    • 1月14日
  • たーまちゃん

    たーまちゃん

    明らかな場合は除きますが、基本的に2歳だと発達障害と断定するのは難しいと前に言われました😂


    できます!知人が通っていてお話しを聞いていたので👌

    • 1月14日
ayman

最寄りの児童相談所
イムス総合病院
TMG朝霞医療センター
所沢の国立障害者リハビリテーションセンター

あとは近くに福祉センターや療育センターがあれば出来る場合もあります!
うちは2歳半頃に福祉センターで診てもらって、診断され療育に通いました。

はじめてのママリ🔰

K式は市の児童発達センターで
田中ビネーは獨協医科大学埼玉医療センターでやりました❗

れみ

埼玉小児医療センターの発達外来で診察を受けました☺️

初診で行くと選定療養費が掛かるので、かかりつけ医か市町村の検診で紹介状を書いてもらうと良いかもです!

療育に通うなら、意見書書いてもらった病院が良いかと思います☺️