
コメント

しゅしゅ
ISOFIXではない普通のタイプですよね?
全然面倒じゃないです😊
ベルト通す部分(画像の丸印のところ)からベルト外せばシートをサッと取り外せるので、ISOFIXから変えた直後は逆に不安になったくらいです😂

しゅしゅ
こんな感じでベルトで子どもとシートをまとめて縛り付ける?的な感じです🚗
子ども乗せてないときに走る時も固定しなきゃいけないらしいですが、忘れちゃうこともあります😂
その点もISOFIXであればその手間いらずで楽かもしれません🤭

るる
実店舗、妊娠中に二箇所見に行ったのですが店員さんが他のお客さん対応しててタイミング悪くお話聞けず‥💦😩
お写真にわかりやすく⭕️までつけてくださってありがとうございます!しゅしゅさんに教えていただいてなければ私も知らずにそのまま使ってた可能性大でした😂
ネットの口コミも色々調べたのですが、やはり座り心地は重視したいなと私も思っていて💦
雪道走行はしないのですが、山道を通ったり、車でお出かけ好きで高速含め中、長距離移動も毎月します😲その視点では考えてなかったです!主人へのプレゼンに使わせていただきます✨
るる
ありがとうございます!
下の子の出産でお礼が遅くなり申し訳ありません😭
ジュニアシートの乗り降りでズレてくるとか不便はありませんか??
もしブースターだけになるタイプのジュニアシートだった場合、固定されない座布団のような状態になってしまうってことですよね?💦
ISOFIXタイプも、シートベルトでの固定も可能だとベビーザらスで聞いたのと、動きの多い子なので、ISOFIXが無難かなと思い始めました💦
しゅしゅ
出産お疲れ様でした🫶🏻
去年の秋購入して使っていますが、今まで乗り降りなどで危険なほど動くことはなかったです☺
軽いとはいえある程度重さはありますので✨
多少はズレますが😂
よくシートベルトつける穴に干渉して子どもを載せたシートごとズラしてます😂笑
以前添付した画像のもの(ブースターだけになるタイプ)ですが、固定はされていないのでその座布団状態に近いものはあるかもしれません😇
が、このタイプを使うようになるくらいには子どもの体重も重いですし、座面の両脇に手すりのようについているものの下に腰ベルトを通して固定するので、運転中のズレもさほど気になりません👏🏻
(我が子、乗車中はおとなしいタイプではあります)
ジュニアシートになるとISOFIXが一気に少なくなる印象なので、みんな不自由なく使ってるのだと思ったのと、ブラックフライデーで安くなっていたこともあり、シートベルト固定のものにしました☺️
るる
ありがとうございます✨👶
使用状況まで詳しくありがとうございます!✨
ジュニアシートでISOFIXは少なめなんですね!
たしかにおっしゃる通り、ブースターになるころには体重もしっかりしてるし、多少は落ち着いてくれそうな気もします😂
ブースターでも座面に固定する場所があるんですね!高さのある座布団状態だと思ってました🤣それなら安心です!
ブラックフライデー、今回頑張ったつもりだったのですが肝心のジュニアシートを完全に失念してました、、、悔しい!笑
思考が、
ISOFIX一択→一万くらい安いしシートベルトタイプで十分じゃない?→やはりブースターでもISOFIXが安心な気がする→シートベルトタイプが主流ならそれで機能や安全性は十分ってことだろうしやはりシートベルトタイプで‥とイマココです笑
アップリカのライドクルーISOFIXにしようと思っていたのですが、包み込むような背面が成長すると狭くなってきそうな気がして踏み切れずにいたんです‥。(ずっと大きめしっかり体型の男児です)
実店舗でジュニアシートご覧になりましたか?
あまり比較対象がない店舗に行ったきり出産になってしまったので、先日主人と息子だけでベビーザらスに試乗(?)しに行ってもらったのですが、背面の幅はどれもほとんど変わらないと主人が言っていて‥。
私には載せていただいたコンビのジュニアシートの方が写真で見る限り余裕がありそうに見えます。週末は長、中距離移動も多い&その間車の中で寝るので、あまり窮屈だと辛いかな‥と心配しています。
お安くなっていたという理由以外で、このジュニアシートにした決め手とかってありますか??
しゅしゅ
実店舗ではバースデイあたりでサッと見たくらいですが、少ない印象です💦
私が見た店舗ではジュニアシートのISOFIX置いてあったかな…?ってレベルで圧倒的にシートベルト固定ばかりでした😂
写真添付しますが、シートベルトを手すり的な下を通すのでそれで固定されます☺️
以前、レンタカー借りたときにブースターのみの貸し出しで、ベルトを手すりの下通すのを知らずに手すりの上に通したら座布団がずり落ちる的な感じで、いつの間にかブースターが床に落ちて子どもがシートに直接座ってたことがありました😇笑
実店舗ではちゃんと見ないまま買いました😂
トイザらスオンラインのブラフラでグレコ買おうと決めてたので(一昨年も半額くらいになっていて買いそびれ…)
ただ、いざ買うとなったときにネットの口コミを見て、グレコは座面硬め、コンビのは柔らかいと書いてあったので、グレコの次に安かったコンビを買った、って感じです!
うちも大きめ男の子ですが、あまり狭さは気にせず買いました💦
6歳頃まで使えるってことは余裕もあるだろうし、そのうちブースターになって狭さ関係ないかな?って思いまして🙆🏻♀️
ISOFIXはシートごとガッチリ固定されるから安心感ありますよね☺️
以前、やっぱりISOFIXにしようかなって迷ったことあります💦
雪道走行することが多いとか、高速よく乗るとか危険な道走りやすいとかだったら、そっちにしてたかもしれませんが、首都圏・下道メインなのでうちはシートベルトで十分だったかなと思います☺
るる
ごめんなさい〜!新しく投稿してお返事してしまいました😱