※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 わーちゃん
子育て・グッズ

授乳について相談です。母乳とミルクを合わせて授乳していますが、ミルクの量を減らすべきか、授乳間隔を空けるべきか悩んでいます。母乳が十分に出るまでどのくらいミルクを足していたか教えてください。

明日で生後1ヶ月になる息子がいます👶🏻

新生児期は母乳をサボってしまい
1日に1〜3回、多くて5回くらいしか
吸わせてきませんでしたが、
今になって母乳が出るなら頑張ろうと思い
昨日から頻回授乳をしています。

母乳だけでは足りないので
毎回ミルクを80足しています。
間隔は2時間半〜3時間程度で
1日に8〜9回の授乳回数です。

もう少しミルクを減らした方がいいのでしょうか?
毎回ミルクを足している分
少し間隔を空ける必要がある?ので
このままでいいのでしょうか、、

母乳が軌道に乗るまで
どのくらいミルク足していましたか?

コメント

rin

完母にしたい!という希望ならミルクなしでとにかく頻回授乳がいいと思います。その分ずーーーーーっと授乳していることになりますが、それくらいでいかないと完母は無理かと。。
娘のときは完母にしたくて、なんかずーーーーーっと授乳しててしんどかったです😅
混合でもいいなら、徐々にでもいいとは思います、

  •  わーちゃん

     わーちゃん

    混合にしたいです😂でも今の母乳量だと混合とは言えないな、。という感じで🥲今は授乳した後も足りないと泣くので、授乳して少し間隔が持つくらいには母乳が出るようにしていきたいです😂

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

1日家から出ない日中だけミルクを40〜60にする、頻度を減らす、から始めたりするのはどうでしょうか??

上の子の時中々母乳が出ず、でもほぼ母乳の混合で育てたくてそうしてました。
家にいる日中は1時間半〜2時間おき、または抱っこしても泣き止まない時はとりあえずおっぱい吸わせてました😅

それで日中もしっかりおしっこ、うんちが出てるのを確認してからミルクは寝る前に一回だけ100足すって感じで育てました🍼
日中のミルクをやめて軌道に乗るまでは授乳間隔空かずに大変でしたが、お出かけが楽になった&食べても太らなかったので今回もそうしてます🤣