※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
23
妊娠・出産

なんとなく気になったんですが、新生児の時からよく寝る子って胎動も大人しかったりするんでしょうか🤣関係ないのかな🤔

なんとなく気になったんですが、新生児の時からよく寝る子って胎動も大人しかったりするんでしょうか🤣
関係ないのかな🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ関係あると思います☺️

deleted user

上の子新生児の頃から今もよく寝ますが胎動激しかったです👶🏻

はじめてのママリ🔰

息子はとくに夜になると胎動ボッコボコでしたが、新生児から今もめちゃくちゃよく寝ます笑

はじめてのママリ

関係ないですね😂
上の子は1日中お腹蹴ってやんちゃな子、下の子は胎動ほとんど感じられないほどで大人しい子でしたが2ヶ月頃から夜間は起きず寝てました😪

ゆず

上の子が胎動激しすぎて
あばらにひびはいりました😂
ですが産まれてからは
よく寝る子で育てやすかったです❣️

  • 23

    23


    女の子は胎動大人しいと聞きますが、ひび!それは大変でしたね😱😱
    2人目がそれぐらいの勢いなのですが、よく寝る子であってほしいなあ😂

    • 1月13日
脂肪無料配布中

息子、胎動激しかった(特に寝る頃になると)ですがよく寝ます☺️
娘は息子よりはおとなしかったですがあまり寝ないし置くとすぐ泣く子でした😂

🔰まま

うちは胎動めっちゃくちゃありました👶🏻
お腹が引き裂かれるくらい胎動ありましたが
めっちゃ寝る子です😴

きなこ

娘はよく寝る子で胎動も少なめでした❤️
予定日間近に胎動感じずに病院行って入院→そのまま促進剤等で出産になりました✨なので個人的には関係あるかなと思ってます😊

ゆゆ

胎動痛いくらい激しかったですが新生児から今まで比較的よく寝ますよ〜💡

ママリ

上の子はお腹にいるとき激しくて、生まれても寝ないし激しかったです😂
下の子はおとなしくてよく寝る子でした✨

はじめてのママリ🔰

関係ある気がします〜

4人目は胎動が全然無く、1日1回もなくて不安になるレベルでしたが、生まれたら新生児からよく寝てました😂
昼寝もよくしてて、生後5ヶ月位までは1日20時間位寝てました😂

  • 23

    23


    20時間?!😳
    楽だけど寝すぎも寝すぎで不安になって何回も見に行っちゃいそうです😂

    • 1月13日
23


まとめてにはなりますが、みなさんアンサーありがとうございました🥰
2人目の胎動があまりにも激しいので、恐ろしいぐらい寝ない子が産まれるのかと思っていましたが、激しくてもよく寝る子のアンサーが聞けて安心しました🤣🤣