※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kママ
お出かけ

明日はお友達と集まります。天気が悪くなりAさんの家に行くことになりました。Bさんが主人も連れてくると言っていますが、主人は仕事で不在。子供も寂しがるかもしれない。気にしすぎかな。

明日、家族ぐるみのお付き合いのあるお友達と集まります。上の子の同級生です。

初めは公園で遊ぶ予定だったのですが、外は寒そうな天気だったのでその中のAさんのお家にお邪魔することになりました。

ただ、Bさんが『ご主人が在宅ならうちのダンナも連れて行くけど…』とグループLINEで言い始めました。
しかし、うちの主人は仕事で行けないんです。ママと子供の集まりの予定がパパも入ってきて、何ならうちの主人はいない…
子供も寂しがるような気もして…

何だかモヤモヤ…やっぱり私が気にしすぎなんですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな気にしなくていいとおもいますよ!
私もよく3家族で集まりますが、うちの夫が仕事でいない日や仲悪くて夫は絶対こないところとかありますよ🤣
主要メンバーは子供たちと自分たちなので夫は子守要員にいればラッキーくらいです☺️

  • Kママ

    Kママ

    確かに!
    子守要員には最適ですね!
    考え方によってはいいですね!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

家族ぐるみならいいかなと思います😊
パパいる方が、ママ達とゆっくり話せて楽しかったりもします♪