※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの食事に関する悩みを相談したいです。満腹中枢が育っていないのか、成長曲線を見て量を調整しています。他のお子さんはどうでしょうか?

お子さんが、お腹いっぱい!(もういらない)、お腹空いた!(おかわり)を言うようになったのは何歳頃でしたか?

2歳7ヶ月の息子は言ったことがなく、出されたものを全て食べてご馳走様します。
お腹いっぱいになった?と聞いたら一応「うん!」とは言うのですが、外食などで量が前後しても何も言いません。
少し多くても完食するし、少なくても皿がピカピカになったらご馳走様をします😅

ご飯の時間があいてしまっても「お腹空いた、ご飯早くー」
なども言いません💦
1食ぐらい抜いても何も言わない気がします🫣😱
ご飯自体は好きなので好き嫌いなく出されたものは全てピカピカに食べます。

まだ満腹中枢が育っていないんでしょうか?
現状は成長曲線を見てこちらでご飯の量を調整しています。

皆さんのお子さんはどんな感じですか?

コメント

ちなつ

どれもここ最近言うようになりました!
今日も寝起き第一声が「おなかすいた、なんかたべたい!」でした😅

まま

1歳ですね。
特に末っ子は食べる事大好きなので、ひどいと1時間おきに「お腹すいたー」って一歳頃言ってましたね。。
今は大人一食分食べたらやっと「お腹いっぱい、ごちそうさまでした」って言ってくれます。「おかわりー!おーかーわーり!!」コールがとんでも無くうるさいです…
上の子達は2歳前くらいで、別にそんな食に関心もなかったので一食抜いても平気な感じではありましたね。

メル

うちの子もおんなじ感じです。
お腹いっぱいじゃなくても、遊びたくなったらお腹パンパンごちそうさまーとか言うし😅
お腹すいた〜って言っても食いつきいいわけじゃないし😅謎です