※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたし
妊娠・出産

子宮の違和感や痛みがあり、初産で心配です。何か原因があるでしょうか?

こんばんは!
妊娠31週の8ヶ月(来週で9ヶ月)妊婦です!

早速相談なんですが、
ここ1週間ほど、トイレに座った時やふとした瞬間に
子宮の入り口がツーンとする、というか、穴でもあいてるんじゃないか?みたいな違和感があるんです。
お腹の張りは初期からずっとあるので、内診もしないで
大丈夫。との判断のようです
出血あったらきてください。くらいで、、、

出血はないけど痛みは時々あります!
排卵痛のような下腹部痛と、生理痛のような腰の重み?
初産なので心配ばかりで、、

何かわかるから教えてください!!

コメント

お母さん´`*

妊娠後期になるとおしっこが近くなるので膀胱炎になっているのでは?寒い時期なので水分もあまり取らなくなると思いますので、、。

  • わたし

    わたし

    水はよく摂るようにしてるんですけど、、膀胱炎かもですね!

    • 1月13日
  • お母さん´`*

    お母さん´`*

    ごめんなさいトイレ中かと思ってました💦
    円陣帯痛の可能性高いですね😣!私もよくなりスーパーで痛みで歩けなくなったりしてました💦

    • 1月13日
  • わたし

    わたし

    あすみません!普通に立ってる時もなんです!(笑)それぽいかもですね!排卵痛とかは気になりますが、

    • 1月13日
  • お母さん´`*

    お母さん´`*

    普通に立ってる時にもなりますよ!後期なので下腹部痛もよくあると思います💦不安ですが胎動が無いとか出血が無い限りは、基本大丈夫だと思いますよ😊

    • 1月13日
  • わたし

    わたし

    前回の検診で、子宮に違和感あって😭😭と言いましたが、もう何回もお腹の張りで受診してるからか、なんかあったら連絡して。くらいで、、やっぱり出血とかないと連絡しないほうがいいですよね、初産なのと前回流産してるのでもうたまらなく心配で、、

    • 1月13日
  • お母さん´`*

    お母さん´`*

    子宮と言うよりお腹に違和感があるのは、赤ちゃんがいるから仕方ないんですよね、、。
    心配になるのは、当たり前ですよ😊
    お腹の張りは、ほんとに体質なので張っても何も無い人もいるんですよね私もそうでした😣
    何も無いなら基本大丈夫ですが、受診したら結果安心出来るなら何回も行ってもいいんですよ。初めてしかも1度流産してるのなら敏感になるのは、当たり前ですからね。

    • 1月14日
  • わたし

    わたし

    やっぱりお腹の張りって後期になるし仕方のないことですもんね(笑)心配しすぎもよくないし、胎動も元気すぎるくらいなので様子見ます😌😌ありがとうございます😭😭

    • 1月14日
mi

赤ちゃんが子宮口を頭突きするとツーンとする痛みがあります!

  • わたし

    わたし

    でも胎動とかないんですよ!?なんかわからないけど立ってたりするとツーンって、しちゃうんです、、

    • 1月13日
  • mi

    mi

    私も胎動ない時でもツーンとします!胎動ある時の方がツーンとしますが!
    たぶん重力でもなるのかなと思います😣

    • 1月13日
  • わたし

    わたし

    わかるかもです😭😭胎動が下腹部すぎるくらい下腹部辺りでずきんってすることあって、まだ31週なのに〜😭😭ってなってます、、

    • 1月13日