※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんた
子育て・グッズ

① A型ベビーカーは何歳まで使いましたか?現在3ヶ月でA型を買うか、6~7ヶ月頃まで待ってB型を買うか迷っています。できれば買い替え無しで長く使いたいです。 ② 地方住みの方、ベビーカーを使うタイミング教えてください。田舎だとベビーカー必要ないと言っている方もいるので高いのを買っても使わなかったりするのかな、、、と。参考にさせてください。

①A型ベビーカー、実際何歳まで使いましたか?(使ってますか?)

現在3ヶ月でA型を買うか、
6~7ヶ月頃まで待ってB型を買うか迷ってます。

できれば買い替え無しで長く使いたいです。

②地方住み(車社会)の方、
ベビーカーを使うタイミング教えて頂きたいです。

田舎だとベビーカー必要ないと言っている方もいるので高いのを買っても使わなかったりするのかな、、、と。


参考にさせてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

①4歳すぎまで使いました😂
A型と言ってもエアバギーなので、一般的なA型とはちょっと違いますが💦

②ショッピングモールでの買い物、レジャー施設などで使ってます😊

  • のんた

    のんた

    エアバギー長く使われたんですね!
    今まで視野に入れてはなかったのですが見た目が好きだな〜とは思っていて、調べてみたらかなりコンパクトに出来るものもあって魅力的でした😳

    やはり、モールやレジャー施設では重宝しますよね…!

    おしえていただきありがとうございます🍀

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エアバギー、重いんですがその分走行性めちゃくちゃ良くて😂
    実は軽いB型も買ったことあるんですが、走行性悪くてストレスだし子供たちも乗らないので捨てました…笑。

    • 1月14日
ままり

①A型はほんとに最初だけで、半年すぎにジープのB型を買いました。
でもそれも2歳半くらいで重量オーバー…。
今は22kgまで使えるリベル2023使ってます。
次子供がうまれたらリベルにサイベックスのチャイルドシート取り付けて新生児から使いたいなと思ってます。

②たまに電車で遠出するときや、出かけ先でカートは嫌がりそうなときは持っていきます。
徒歩圏にスーパーがあるので、そういうときも使います。

  • のんた

    のんた

    たくさん使われてきたんですね!
    とても参考になります🫣
    私もA型を買わずに乗り切るならリベル、候補です!
    チャイルドシート取り付けたら新生児から使えるの便利ですね。
    写真もつけてくださって分かりやすいです🙇🏻‍♀️

    使用シーンも色々と教えていただきありがとうございます😊

    • 1月14日
🌼

我が家特にB型買うことなく今日までA型できてます笑
娘はディズニーとかいって寝ちゃったりしたらベビーカー乗せたり最近までしてました!

息子はベビーカー拒否なので数えるほどしか乗ってないです🙄

  • のんた

    のんた

    B型買われてないんですね!
    それでも特に不自由されてないとしたら私もA型購入に踏み切れるありがたいコメントです!(笑)

    お子様によっても乗る乗らないありますもんね、、、

    教えて頂きありがとうございます✨

    • 1月14日
  • 🌼

    🌼

    とくにA型で不自由したことないです😚
    息子は抱っこ紐移動が多く乗らなくなりました🥹💦
    良いベビーカー買えますように💗

    • 1月14日
むーたん

①1歳でA型使い続けてます🙆‍♀️下の子も生まれるのでこのままB型を買い足さずにいくつもりです✊🏻

②車移動ばっかりですのでベビーカー確かに出番少ないです🤔大きいショッピングモールや、動物園や水族館、首座り前までの予防接種などの病院、少し散歩に行く時に使ってます!

  • のんた

    のんた

    A型使われてるのですね!
    下のお子さんも産まれたらさらに活躍できて良さそうですね👍🏻

    使用シーン、たしかにたしかに!と、とても参考になりました✨

    教えて頂きありがとうございます🍀

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

①都市部住み車なしの為、1歳11ヶ月の現在毎日使ってます!B型が本当は欲しいですが、2台置くスペースはないし下の子も乗せる時があるのでA型で乗り切る予定です☺️

②地元が地方ですが遠出した時に使うくらいで皆んなほぼ使ってないみたいです〜!
私が今使っているのも10年以上前の物のをお下がりで貰っていていとこ兄弟の子を6人経由してますが、みんなほぼ使ってないのでめちゃくちゃ綺麗です🤣

1人目の時は半年以降にB型かバギー買おうと半年までは抱っこ紐で過ごしてました!(そこからたまたまA型お下がりもらえて使ってます)
だから使い方によってはB型だけでもいけるし、そもそもなくても乗り切れる気もします🤔

  • のんた

    のんた

    都市部だとやっぱり必須ですもんね!
    A型だと下のお子様も産まれてすぐから使えていいですよね✨

    10年以上前のベビーカーを6人経由はすごいですね!
    地方だとやっぱり出番は減りますよねっ

    わたしも半年まで買わずに乗り切るかすごく悩みます…

    とても参考になりました!
    ありがとうございます🍀

    • 1月14日