![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エルゴ使ってます。
抱っこ紐のサイズ調整はお子さまの体格に合っていますか?
あとは腰ベルトの位置が下すぎるとか…?💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃんの腰がしっかり座るまではこれで大丈夫なのかな?と思いながら背負ってました😅
抱っこのときに背中からお尻に手を入れて赤ちゃんの姿勢を整えるのと同じように(Cカーブつくるってエルゴでは言いますよね🤔)
おんぶした後背中に手を回して背中が丸くなるように姿勢直してあげてます!
-
ママリ
腰座ってないです!だからなんですかね💦
抱っこの時はCカーブ作れるのですが、おんぶだと真っ直ぐ・もしくはゆるい逆Cカーブって感じで😂- 1月14日
-
ママリ
娘の腰が座るまでは突っ伏してない?!息できてる?!と思いながら背負ってました。磔の刑みたいになりますよね😅
腰が座ってからはあんまり気になった気がします!
寝ちゃうとだらーんと手足が脱力しますが🤣- 1月19日
-
ママリ
↑気にならなくなった、です
すみません💦- 1月19日
ママリ
サイズ調整、動画などを見ながらやってみてはいます😭
腰ベルトは上めがいいのかのと思って胸下〜おへその間くらいです!それでも磔の刑になってしまいます🤣