![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2年前ですが丸の内病院で出産しました☺️
あまり印象にありませんが先生はちょっと感じ悪かったような…🥲
内診の時に痛くて少し動いたら動いたらもっと痛いよと怒られましたし😖💦(私が悪いのですが💦)
助産師さんは人によりますが私の担当してくれた方のお1人はクールで私はちょっと苦手でしたがテキパキとこなしてくださったし、悪いというわけではなく相性の問題でした😗
他の助産師さんはやんわりした方だったり経験値の高い年齢の方で安心できたりでした💡
分娩台に上がってから痛みがくるまでの休憩時間?に隠語などで他の患者さんのお話などをされていたような気がして、励ましたり小話?とかしてくれたらもっと良かったなーなんて思いましたが、その日は出産ラッシュだったそうで仕方ないですね😅
費用は大部屋で普通分娩だったのに8万足がでました😅
7万は通常費用?で、陣痛室で一夜過ごしたので個室代1万がかかったのかもしれません🤔
![Le](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Le
2021年に出産しました。
一時金が42万円の時でしたが、普通分娩の大部屋で一時金以内に収まり、直接支払いを使ったので後日7万弱?戻ってきました。
退院時に私の分の支払いは0円でしたが、
子どもの検査費用や入院費?で6万くらい支払ったと思います。
つまり母子合わせてで一時金のプラマイ0くらいでした。
女医さんで少し冷たい感じの人が1人いました。
他、先生や助産師さんは悪くはなかったと思います。
病院に問い合わせてみてもだいたいの金額目安を教えてくれると思います😌
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
近々出産予定です!
上の子の時にも丸の内でしたが、その時からいる女医さん1名冷たいです。私は苦手なので検診はその人にならない曜日で予約してます!
他の先生は皆さん話しやすいです!
料金はこれからですが、割増料金なしになったようで、7日入院(初産婦?)49万、6日入院で46万と聞きました💡
そこに子供の入院費やらもろもろがかかってくるのかな?と思ってます。
私は個室希望してるので、プラス1日1万円です☺️
-
はじめてのママリ🔰
近々出産なんですね🥺
応援してます!
先生の情報ありがとうございます!わたしも冷たい先生は苦手なのですごく参考になります!
わたしも経産婦プラス空きがあれば個室希望なのでおもちさんと同じ料金になりそうです!
参考にさせていただきたいので退院後お時間ある時にまたどのくらい費用がかかったか教えていただけるとうれしいです🥺♡
まずは無事に出産を終えれることを願っています🕊️- 1月15日
-
おもち
お返事遅くなりすみません😭先日、無事出産を終えました👶🏻🕊️
かかった費用ですが、6日間入院・全日個室利用・促進剤使用・補助券終了後の診察代×2回分で私の分は40,000円の足が出ました!
ベビー分は別途16,000円ほどの入院費用と、夫が立ち会った為コロナPCR検査代11,000円もかかりましたので、全部で70,000弱お支払いしました!
私の場合はイレギュラーで診察代だけで8,000はかかっていたので、それがなければもう少しお安いかと思います✨- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨年の春出産しました!👶🏻✨
先生は4〜5人いて、対応は人それぞれです。大体曜日で担当が決まっていると思います。
優しくて穏やかな方👨🏻⚕️、心強い方👩🏻⚕️、ニュートラルな方👨🏻⚕️、さっぱりしている方🧑🏻⚕️、ちょっと冷たい方🧑🏻⚕️、寡黙だけど真面目で真摯な方👩🏻⚕️などなど…
さっぱり〜冷たいと評される先生は相性もあると思います💦
私はへっちゃらでした🤣🤣
助産師さんも「今日は〇〇先生ですよ!(ラッキー)」って教えてくれたりフランクな感じでしたよ〜笑😆
若い方からベテランの方まで複数人いて、こちらもやはり人それぞれの印象ですが比較的優しかったです〜‼︎
費用は異常分娩でしたので手出し+6万円程でしたが、
医療保険でプラスになって帰ってきました💴
何かあった時は信大に、という事前説明でしたが出産当日の先生が信大の先生だったので何の問題もなく産めました👶🏻
私は個室に空きがなく大部屋でしたが、同室のママたちとお友達になれたし後半はたまたま人もおらずでゆっくり出来ましたよ🛏️✨
個室の場合は1万円/日です。
コメント