※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

世の中の不公平について愚痴を言わせてください。友達が羨ましいけど、自分は自分。子供を幸せにすることが大切。SNSで比べないように気をつけましょう。

愚痴を言わせてください。

世の中はなんて不公平なんですかー!
可愛くてイケメンな旦那でお金持ちで!

私は可愛くないし旦那もイケメンじゃない!
子供も可愛い顔ではないし、お金もない!
それに旦那は出張中で家にはいません。

SNSでその友達を見るのがすごく嫌です!
SNSってよくないですよね!
比べちゃうし!私自信なくなっちゃいます(´・ω・`)

ただ友達が羨ましいだけです。
負けたくないって思って頑張るのが疲れました。
そもそも勝負なんてしてないですよね。

色々心折れそうだ。
自分は自分!!!
流されず今は子供を幸せにしてあげなきゃ。

コメント

パッチール

自分に自信があるからSNSとかに載せるんじゃないですかね。
まぁキラキラした部分しかそういうのには載せないし、闇の部分って皆何かしら持ってるから大丈夫ですよ。
イケメンが何でも良いってわけでもないし。
出張はうちは全然ないからたまには行って欲しい笑

  • もも

    もも

    そうですよね!!!!
    私もうこっそり生きることに決めました!笑
    SNSも辞めて、他人に惑わされないで自分たちは自分たちでこっそり楽しみます!

    • 3月10日
t5

SNSなんかいいとこしか見せないし
知られたくない事は書かないと思います。
どの家庭にも人には知られたくなあ事
ありますよ。
気にするだけ無駄です。
それと我が子が1番可愛いでしょ!笑

  • もも

    もも

    そうですよね!!気にするのやめます!
    最近の私はSNSに載せる為に写真とったり、そんな事ばっかり考えて生きてました。何がしたかったんだろう!
    他人の評価ばっかり気にしてました!!
    ありがとうございます😊

    • 3月10日
  • t5

    t5

    そおゆう生き方おもしろくないし、
    我が子のベストショットを
    撮る事に頑張るほうが素敵です💕
    深呼吸して我が子見ると
    穏やかな気持ちになるはずです😊

    • 3月10日
  • もも

    もも

    ありがとうございます😊
    なんだかスッキリしました!!
    人と比べるのはもうやめにします✨

    • 3月10日
  • t5

    t5

    ピノさんらしく♡
    グッドアンサーありがとうございます(^^)

    • 3月10日
ゆいゆい

わかります😂
私が書いたっけ??と思うくらい同じです😂
本当自分は自分!!!って思っていても時々凹みますよね😅
見なきゃいいと言われればそこまでなんですが、私はつい見てしまうーーーー😭笑

  • もも

    もも

    ほんとですか!!笑
    凹みます!!
    いい友達なのに、なんかイラっとしちゃうんですよね😂
    最低なんです私!!
    私も見ちゃうんですよー泣

    • 3月10日
ユイコ

私もですが旦那がブサイクです!(旦那よ、スマン笑)
けど、ブサイクはブサイクで見てて飽きませんよ!笑
お金なくても楽しいことはいっぱいできます(*^^*)
キラキラしてるお友達のことは置いといて、手の届く範囲で楽しみましょう〜♪

  • もも

    もも

    不細工だけど中身は最高です!
    ですよね!おもしろいですよね!笑
    そうすることにします♡

    • 3月10日
ちい子♡

旦那がイケメンの人、お金持ちの一部の人が書いてるだけですよ(꒪ȏ꒪;)笑
私は旦那もブサイクだから載せたりしないし、お金もないからそういうの書いたりしませんし😂

みこ

わかります。皆幸せそうですよね(笑)自分が病んでる時に見ると、余計に悲しい気持ちになります(ノ_<。)見なきゃいいんだけど、気になるし。
うちもイケメンじゃないしお金もないので、浮気の心配もないし安心です。出張もよく行きますが、私的には家に旦那がいなくて子供とゆっくりできて快適です(笑)

New mam

悪いところばかりではなく、ご自身や旦那様の良いところに目を向けてはいかがでしょう?
必ず1つはあるかと思いますよ^^
奥様が美人で旦那様がイケメン、更にお金持ちなんてそりゃ羨ましいですよ!
うちの旦那は顔が怖いです笑
知らないチンピラに頭下げられるほどです( ・᷄ὢ・᷅ )
育児、家事はほとんどやりません(^^;;
お金持ちでもありません。
でも自分をパートナーに選んでくれて、愚痴もほとんどなく毎日真面目に仕事をこなす旦那が自慢です。
ムカつくことは沢山ありますが尊敬する面も沢山あります!

SNS、私もよく見ますが確かに羨ましいなーと思うことはしょっちゅうです(^^;;
大抵アップするのはキラキラした幸せそうな内容でしょうけど、きっとその方にも悩みはあるでしょうし毎日明るいわけではないかと思います。

SNSに幸せアピール全開でアップしている人程闇があったりするようなことをどこかで聞きました。
「私は幸せなの!」とアピールすることで「自分は幸せなんだ」自己暗示をかけているそうです。
みんながみんなそうかと言われれば違いますが、そういった傾向があるよ、というお話でした。

我が子の成長を1番身近で感じられる今こそ、些細なようで大きな幸せではないですかね!
どうしたって比べてしまうことはありますが、お互い自身の幸せを沢山見つけていきましょう( •ᴗ•)