
コメント

ぽて
毎月30万円積立貯金しています!
夫手取り45万、私15万です(^^)
2人で働いているのと、車を持っていない分、少し余裕があるかと…!余っている分も貯金へ回しています♪

ゆんたん
旦那手取り20万、私はパートで5万円です
パート分まるまる貯金と旦那手取りから残った分を貯金しています!子供の通帳にも別で毎月2万円貯金してます(^-^)
-
aco♡
返信が遅くなってすみません💦
しかも夜分に💦💦
自分たちの貯金と子供の貯金、別々にされているんですね‼️
回答ありがとうございました💕- 3月14日

m♡
夫手取りが大体22万から23万で、毎月6万円貯金しています。
もっともっと貯金したいです 泣
-
mama...♡
横からすみません🤣💦
23万で毎月6万円は凄いですね!!
見習いたいので、良かったら
内訳を教えて欲しいです😭💕💕- 3月10日
-
m♡
いえ、そんな事ないです、ありがとうございますf^_^;
児童手当てを入れてなのですが、娘2人の児童手当25000円はそのまま貯金して、残りの35000円を夫の給料から貯金している感じです
家賃5.6万
光熱費1.8万
3人の携帯代1.7万
車の保険代5千
生命保険代1.2万
オムツ・ミルクなど1万
食費・日用品3万
外食5千
教育費1万
ガソリン代1.3万
医療費4千
旦那小遣い1万
貯金3.5万
こんな感じになります
この他にNHKの支払い2520円も含まれています- 3月11日
-
mama...♡
分かりやすくありがとう
ございます😊💕💕
しっかりされていて凄いです✨
参考なります👍🎶
ありがとうございます💓- 3月11日
-
m♡
いえいえ、夜分にすみませんでした(^-^;💦
- 3月11日
-
mama...♡
こちらこそ忙しい時に
すみません😭💔
ありがとうございます💓- 3月11日
-
aco♡
夜分にすみません💦
返信が遅くなりました💦💦
家計の管理、シッカリとされていますね‼️
私も見習おう...
回答ありがとうございました✨- 3月14日

stera
同じくシングルです。
手取り16です。
貯金は正直ほぼ出来てません。笑
最近出費が多いのもありますが。
取り敢えず余分な出費なければ3万は貯金できる計算です。
今は児童手当や扶養手当、もしもらえた時は養育費、毎月1万、が貯金ですね。
あとはボーナスが全額貯金です。
-
aco♡
夜分にすみません💦
返信が遅くなりました💦💦
社会保険とか差し引かれての手取り額ですか❓- 3月14日
-
stera
もちろんそうです。
総支給でなく、手取り、なので。- 3月15日
-
aco♡
ありがとうございました♡
- 3月17日
aco♡
返信が遅くなってすみません💦
しかも夜分に💦💦
毎月の積立額大きいですね‼️
私も頑張ろ...
ありがとうございました✨