
コメント

はじめてのママリ🔰
授乳後、15分以内で入れるときもあります🤣🤣
あまり気にせず入れていましたが、時間を開けた方がいいのか気になってしまいました😳
お風呂で泣かれるとこちらがゆっくり洗えず急いでしまいますよね😂💦
はじめてのママリ🔰
授乳後、15分以内で入れるときもあります🤣🤣
あまり気にせず入れていましたが、時間を開けた方がいいのか気になってしまいました😳
お風呂で泣かれるとこちらがゆっくり洗えず急いでしまいますよね😂💦
「授乳」に関する質問
モゾモゾ動いてるだけなら授乳しない方が良い? 元々夜通し寝なんて程遠く、4時間寝てくれたらありがたいレベルの息子 睡眠退行と思いたいけど元々長く寝られないから違うよなあ😩 ここ数日授乳後1.2時間でバタバタして…
朝起きる→オムツ替える→授乳→寝る が、最近娘のルーティンなのですが、寝させすぎでしょうか? 夜は長くて9時間寝てくれる日もあります。 授乳後、そのまま寝落ちする日もあれば、授乳後1時間ほど1人遊びをして寝る日もあ…
【特定時間の夜泣きについて】 生後20日の新生児(第一子)を子育て中です。 夜間の夜泣きについて相談させてください。 母乳メインの混合(母測して足りない分をミルク追加)で育てており、現在は母乳&ミルクで70-80ml…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なんとなくあけたほうがいいのかなあとかおもってあけてます笑
ほんとそうなんですよね🥹子どものは丁寧に洗うけど自分の頭とかちゃんと洗えてなさそうです。笑
はじめてのママリ🔰
吐き戻しがなければ大丈夫かなと思っていました🥹!
様子見ながら授乳からお風呂の間隔短くしても良さそうですね😆
ほんとに!!自分は適当になりますよね🤣
はじめてのママリ🔰
そうですね…!泣かれちゃうとすごく負担が大きくなるので様子見て短くしてみます!
お互い、たまには誰かに頼ってゆっくりお風呂1人で入りましょ🤭💓
ありがとうございました🥰💓