![koto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳半の女の子がトイトレでうんちができず困っています。保育園に通う前に解決したい。体験談を教えてください。
トイトレについて。
3歳半の女の子です。
3歳になる前ぐらいからゆるくトイトレをしていました。最近になりおしっこは自分からトイレに行ってするようになりました。
しかしうんちは頑なにトイレでするのを嫌がります。
何回かトイレでできたこともありますが上手にできないのか、少ししか出ません。
パンツを汚したくない気持ちからか我慢してしまっている感じもします。
だからなのか最近は5日に1度とかしか出ません。
慢性的な便秘になってしまう前に何とかしてあげたいのですが、トイレは高くて怖いから出来ないと言います。
なのであまりに出ない時はオムツに変えてさせます。
高くて怖いというのでおまるも考えましたが、実際見に行ってこれでうんちできる?と聞いても出来ないと言うのでまだ手が出せずにいます。
4月から保育園に通うのでそれまでに何とかと思っていましたが、中々難しそうです。
こうしたら出来るようになった!という体験談があれば教えていただきたいです🙇♀️
- koto(2歳2ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも幼稚園入園まで大便だけはオムツでした。頑なにトイレでの💩は嫌だと。
そんな時にコロナになり、下していたのですが、たまたまトイレに座っておしっこをしている時にその下痢も一緒に出てしまい、おおー!うんちも一緒にでたね!って話してたらその日から💩はトイレでできるようになりました😅
![あすぱら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすぱら
足が宙に浮いた状態なら、踏ん張れるように台があるといい気がします!
足浮いてると怖いですしね💦
-
koto
コメントありがとうございます🙇♀️
踏み台があるのですが、確かにつま先しかついていないので足がしっかり付く物をさがしてみます!- 1月12日
koto
コメントありがとうございます🙇♀️
そんなことが!コロナで辛かったでしょうが、得るものがあってよかったですね😳
うちは1回成功したら次からはと期待したのですが、中々出ないのとスッキリしないので余計渋るようになってしまいました😭