※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらももこ
お仕事

3歳の子供が幼稚園に通い始めたばかり。専業主婦だがパートで働きたい。土日祝出勤の求人多いが、日曜祝日の預かりが心配。土日の預かりには料金がかかることが一般的かどうか知りたい。自治体によって異なる可能性あり。

幼稚園に通い始めた3歳になったばかりの子がいます。
今現在私は専業主婦ですが、パートタイムで働きに出たいと考えてます。
接客業が好きなので、求人みても土日祝出られる方優遇ばかりです…。
幼稚園で土曜日は働いていれば預かりがあるのは分かってるんですが、日曜祝日はなかなか預かりないですよね?
自治体等によっても違うとは思いますが💦
土日に預かってもらえる場合って一般的に料金発生したりするんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園も保育園も日祝は休みですよ。

認可外の保育園の一時預かりならやってるところありますよ。

  • さくらももこ

    さくらももこ

    基本的にはそうですよね(>_<)
    認可外やってるとこあるんですね
    ありがとうございます♡

    • 1月12日
 sistar_mama

土日祝日は旦那さんにお子さんを見てもらうことは出来ないんですか?

うちは、日曜日、祝日は旦那に預けてパートしてます。

  • さくらももこ

    さくらももこ

    旦那は土日祝仕事なので出来ないんですよ💦

    • 1月12日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    そうなんですね💦
    接客業でも飲食店とかだと学生さんがいれば土日祝日に入ってもらえるから平日のみでも大丈夫な求人ありませんか?
    あとは、マックですかね🤔

    • 1月12日