※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹下がり、激しい胎動で吐き気がひどく、寝られない。お産が近づくと治るでしょうか?同じ経験の方いますか?

37週です
お腹下がって来て胃もスッキリしたのに激しすぎる胎動で吐き気が酷いです😭
横になると特に酷くて内側からボコボコにされて汚物が込み上げて来そうになります😭
ろくに寝れません😭
お産が近くなれば治るのでしょうか?
同じ経験された方いらっしゃいますか?

コメント

まめ👶🏼

胎動すごく強いんですね🥺💞

うちは男の子だったので特に強かったんですけど、陣痛中もしっかりボコボコに蹴られました😩笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛中も強く動くんですね😭
    元気な証拠だと耐えるしかなさそうですね😮‍💨
    回答ありがとうございました!

    • 1月12日
たなちゃん

私は産む前日まで胎動激しかったです💦

腹帯して、横向きでふわふわの大きなぬいぐるみをお腹にあてて押し返すようにして寝ると少しマシでした🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹で押し返すように寝るですね!✨
    さっそく試してみます!
    少しでも改善してくれたら嬉しいです☺️
    ありがとうございました!

    • 1月12日
つき

めっちゃ分かります😖🙏
お腹下がって気持ち悪さは
減ったけど動きが激しいと
むかむかしますよね🥲
横向くと下の方をガンガン
蹴ってきます😖
私も抱き枕を押し当てると
気持ちマシになるのでしてますね!
娘の時は胎動そのものが
優しめでしたが
お産が近付いたら陣痛で
どの道おえおえなります😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹を押して寝てみたら久しぶりに良く寝れました!✨
    やっぱり胎動で起きたりしますが、前よりぜんぜんスッキリです!🥺
    結局胎動落ち着いても陣痛で気持ち悪くなるなら今気にしても仕方なさそうですね😂
    ありがとうございました!

    • 1月12日